会期:

令和元年9月10日(火)〜11月4日(月・休)

展示場所:

文化交流展示室 第11室 他

主催:

九州国立博物館・福岡県、公益財団法人住友財団、住友グループ各社、読売新聞社

後援:

文化庁、美術院、国宝修理装潢師連盟

協力:

西日本新聞社

概要:

文化財を未来につなぐ
 形あるものは全て、永遠にその姿を保つことはできません。木や漆、絹などの脆弱な素材で造られたものが多い文化財は、ときどきに施された修理によって今日まで伝えられてきました。声なき文化財を守るのは定期的な修理と継続的な保存管理であり、修理なくして文化財の保存はありえません。
 住友財団は、これまで千件を越える文化財修理に対して助成を行なってきました。今年、住友財団が助成を開始してから30年を迎えることを記念し、その助成によって修理された九州・沖縄の文化財をご紹介いたします。
 対外交流の盛んな九州ならではの文化財や近年の自然災害で被災した仏像などを通して、修理の成果や伝統の技術をご覧いただくとともに、これらを守り継いできた人々の思いを見つめます。

beyond2020 本特集展示はbeyond2020プログラム認証事業です
図録「住友財団修復助成30年記念 文化財よ、永遠に」

住友財団修復助成30年記念 文化財よ、永遠に

税込価格:1,100円

編集:泉屋博古館、九州国立博物館
編集協力:福本事務所
発行:住友財団、九州国立博物館
デザイン:大向デザイン事務所・坂本佳子
制作・印刷:日本写真印刷コミュニケーションズ
発行日:2019年9月10日
A4版(変形)、131頁


仏涅槃図
長崎県指定有形文化財
仏涅槃図

中国・清時代 17世紀
長崎・春徳寺蔵
展示期間:9月10日〜10月6日

大鑑禅師像
重要文化財
大鑑禅師像

中国・南宋時代 12世紀
福岡・聖福寺
展示期間:9月10日〜10月6日

【修理前】折れが目立っていました

大鑑禅師像
後藤貴明像
武雄市重要文化財
後藤貴明像ごとうたかあきらぞう

安土桃山時代 天正十六年(1588)
佐賀・貴明寺
展示期間:通期

【修理前】表面には後世に塗られた白色が…

大鑑禅師像
御絵図帳
国宝
御絵図帳みえずちょう琉球国王尚家関係資料りゅうきゅうこくおうしょうけかんけいしりょう

第二尚氏時代(18〜19世紀)
沖縄・那覇市歴史博物館
展示期間:通期(頁替え有り)

混一疆理歴代国都地図
長崎県指定有形文化財
混一疆理歴代国都地図こんいつきょうりれきだいこくとちず

朝鮮時代(15〜16世紀)
長崎・本光寺常盤歴史資料館
展示期間:10月8日〜11月4日

千手観音菩薩立像
益城町指定文化財
千手観音菩薩立像

鎌倉時代(13〜14世紀)
熊本・千光寺
展示期間:通期

熊本県益城町の千光寺にまつられる千手観音菩薩立像は、2016年の熊本地震で被災し、足元から折れて無残な姿に変わり果ててしまいました。それを救おうと立ち上がったのは、日ごろ観音像を拝み、親しんできた地域の人々でした。人々の強い思いが、観音像の修理そして町全体の復興への足掛かりとなりました。

大鑑禅師像

被災後の様子

関連イベント


講演会 「修理、果てしなき挑戦」

日時:

令和元年9月28日(土)
13時30分~15時40分

場所:

九州国立博物館1階ミュージアムホール

参加費:

無料

定員:

280名(申し込み不要、先着順)

プログラム:

詳細は こちらをご覧ください。


特別公開「修復の現場お見せします - 博物館科学・文化財保存修復施設 - 」

日時:

令和元年9月14日(土)
①13時15分~ ②15時15分~

場所:

九州国立博物館1階ミュージアムホール

定員:

各回30名(事前申し込み、抽選)

申込み方法:

*参加受付終了


ワークショップ「修理のヒミツにふれてみよう!」

日時:

令和元年10月5日(土)①13時00分~ ②15時30分~

場所:

九州国立博物館1階研修室

対象年齢:

小学3~6年生

定員:

各回20名(事前申し込み、、先着順)

申込み方法:

詳細は こちらをご覧ください。


ミュージアムトーク

①「文化財長もちのひみつ」

日時:

令和元年9月14日(土) 18時00分~18時30分

講師:

大橋有佳(九州国立博物館研究員)

会場:

九州国立博物館4階 文化交流展示室

聴講料:

無料(ただし文化交流展の観覧料は必要です)

②「よみがえった文化財」

日時:

令和元年9月18日(水)15時00分~15時30分

講師:

森實久美子(九州国立博物館主任研究員)

会場:

九州国立博物館4階 文化交流展示室

聴講料:

無料(ただし文化交流展の観覧料は必要です)


全国4会場で同時期開催!

泉屋博古館(京都)
令和元年9月6日(金)~10月14日(月・祝)

泉屋博古館分館(東京)
令和元年9月10日(火)~10月27日(日)

東京国立博物館
令和元年10月1日(火)~12月1日(日)


出品リスト

指定 作品名 作者・出土地等 員数 時代 世紀 所蔵者 所在地 展示期間
  深鉢形土器 佐賀県鳥栖市
牛原前田遺跡出土
1点 縄文時代 6,000~5,000年前 佐賀・鳥栖市教育委員会 佐賀県鳥栖市 通期
重要文化財 吹上遺跡出土品のうち4号甕棺墓出土品 (一部) 大分県日田市
吹上遺跡出土
一括 弥生時代 前2~後1世紀 大分・日田市教育委員会 大分県宇佐市 通期
長崎県指定有形文化財 不動明王立像および二童子立像   3軀 [不動]平安時代
[二童子]室町時代
[不動]12世紀
[二童子]16世紀
長崎・圓光寺 長崎県壱岐市 通期
鹿児島県指定有形文化財 不動明王立像   1軀 平安時代 12世紀 鹿児島・南洲寺 鹿児島県鹿児島市 通期
益城町指定文化財 千手観音菩薩立像   1軀 鎌倉時代 13~14世紀 熊本・千光寺 熊本県上益城郡 通期
大分県指定有形文化財 釈迦如来坐像 覚朝作 1軀 南北朝時代 文和3年(1354) 大分・萬弘寺 大分県東国東郡 通期
武雄市重要文化財 後藤貴明像 感定軒作 1軀 安土桃山時代 天正16年(1588) 佐賀・貴明寺 佐賀県武雄市 通期
沖縄県指定有形文化財 釈迦如来坐像および文殊菩薩坐像・
普賢菩薩坐像
(旧円覚寺関係木彫資料のうち)
吉野右京作 3軀 江戸時代 寛文10年(1670) 沖縄県立博物館・美術館 沖縄県那覇市 通期
沖縄県指定有形文化財 羅漢立像
(旧円覚寺関係木彫資料のうち)
  8軀および 1首 中国・清時代 17世紀 沖縄県立博物館・美術館   通期
長崎県指定有形文化財 混一疆理歴代国都地図   1幅 朝鮮時代 15~16世紀 長崎・本光寺常盤歴史資料館 長崎県島原市 後期
(10/8~11/4)
大分県指定有形文化財 慶長豊後国絵図   1鋪 江戸時代 17世紀
大分・臼杵市教育委員会 大分県臼杵市 前期
(9/10~10/6)
大分県指定有形文化財 寛永臼杵城下絵図   1鋪 江戸時代 17世紀 大分・臼杵市教育委員会   後期
(10/8~11/4)
国宝 琉球国王尚家関係資料   3冊(文書・記録類1,166点のうち) 第二尚氏時代 18~19世紀
沖縄・那覇市歴史博物館 沖縄県那覇市 頁替え有り
  百按司墓 2号木棺 沖縄県国頭郡今帰仁村
百按司墓安置
1基 第二尚氏時代以前 16世紀以前 沖縄・今帰仁村教育委員会 沖縄県国頭郡 通期
重要文化財 高麗版大般若経   2帖(599帖のうち) 高麗時代 11~13世紀 長崎・長松寺 長崎県対馬市 頁替え有り
重要文化財 阿蘇家文書 第32巻   1巻(34巻のうち) 江戸時代 18~19世紀 熊本大学附属図書館 熊本県熊本市 巻き替え有り
重要文化財 大鑑禅師像 張九成賛
華蔵宗演識語
1幅 中国・南宋時代 12世紀 福岡・聖福寺 福岡県福岡市 前期
(9/10~10/6)
重要文化財 高峰・断崖・中峰和尚像 穆菴文康賛 1幅 中国・元時代 14世紀 福岡・聖福寺   後期
(10/8~11/4)
重要文化財 見心来復像 楊彝賛
見心来復自賛
1幅 中国・元時代 14世紀 佐賀・萬歳寺 佐賀県鳥栖市河内町2118 前期
(9/10~10/6)
重要文化財 以亨得謙像 定巌浄戒賛 1幅 室町時代 14~15世紀 佐賀・萬歳寺   前期
(9/10~10/6)
長崎県指定有形文化財 仏涅槃図   1幅 中国・清時代 17世紀 長崎・春徳寺 長崎県長崎市 前期
(9/10~10/6)
福岡市指定有形文化財 地蔵菩薩像   1幅 高麗時代 13~14世紀 福岡・善導寺   後期
(10/8~11/4)
久留米市指定有形文化財 楊柳観音像   1幅 朝鮮時代 世宗9年(1427) 福岡・梅林寺   前期
(9/10~10/6)
  釈迦誕生図   1幅 朝鮮時代 15~16世紀 福岡・本岳寺   後期
(10/8~11/4)
  釈迦三尊像   1幅 鎌倉時代 14世紀 長崎・雄香寺 長崎県平戸市 前期
(9/10~10/6)
  大応・大燈国師像 白隠慧鶴筆 2幅 江戸時代 18世紀 熊本・見性寺   後期
(10/8~11/4)
重要文化財 四季花鳥図
(帆足家伝来田能村竹田関係資料のうち)
田能村竹田筆 4幅 江戸時代 文化6年(1809) 大分市美術館 大分県大分市 前期
(9/10~10/6)
重要文化財 渓荘趁約図
(帆足家伝来田能村竹田関係資料のうち)
田能村竹田筆 1幅 江戸時代 文政11年(1828) 大分市美術館   後期
(10/8~11/4)
重要文化財 柳陰捕魚図
(帆足家伝来田能村竹田関係資料のうち)
田能村竹田筆 1幅 江戸時代 文政11年(1828)頃 大分市美術館   後期
(10/8~11/4)
  刺繍地蔵菩薩坐像   1面 江戸時代 17世紀末~18世紀初期 佐賀・佛心寺 京都府宇治市 通期

【お詫び】混一疆理歴代国都地図(長崎・本光寺常盤歴史資料館)の展示期間に誤りがありました。正しくは10/8(火)~11/4(月・祝)までの展示となります。お詫び申し上げますとともに、訂正させていただきます。