博物館紹介手話動画
博物館施設紹介
1階

メインエントランス
主に、太宰府駅を利用する来館者のためのエントランスとなります。

エントランスホール
インフォメーションをはじめ、カフェやミュージアムホールが設置してあり、イベントなども開催しています。



免震装置
1階と2階の間に免震階が設けられています。巨大なバネやゴムを設置することで、地震が起こった際、揺れの速度を抑え、被害を最小限にします。
2階

学芸エリア
博物館で働く職員が日常を過ごしているエリアです。ここから新しいアイデアが生まれます。

収蔵庫
2階の大部分を占める収蔵庫です。9つの部屋は温度・湿度が厳しく管理され、文化財に応じた環境がつくられています。

博物館科学・修復エリア
研究・保存・修復を目的としたエリアです。館の中心となる2階に位置しており、機能的に活動できます。博物館活動の要となる施設です。
3階

特別展示室
床面積約1500平方メートル・天井高7mの、木色を基調とした落ち着いた雰囲気の展示室です。
4階

文化交流展示室
当館の常設展示室にあたります。床面積約3900平方メートルの広々とした展示室では、対外文化交流を通史で展示します。定期的に入れ替えを行いますので、いつ来られても新鮮な展示をご覧いただけます。
文化交流展示案内