ミュージアム・トーク(展示解説)情報

きゅーはく☆とっておき講座

【定員270名】 *申し込み不要、先着順
日時:
年4~5回/13時30分~ *60分~90分程度
場所:
1階 ミュージアムホール
聴講料:
無料

日時・場所

9月14日(土)
13時30分〜14時30分

1階ミュージアムホール
きゅーはく☆とっておき講座

さわって体験 !ひみつの楽しみ方

ケースの中の文化財を見て、「さわったらどんな感じ?」「どうやって作ったの?」「どんな音が鳴なるの?」、そんな風に思ったことはありませんか?「さわって体験!本物のひみつ2024」展では、銅鐸のレプリカや古代の鏡などをさわったり、鳴らしたり、実際に体験することで文化財のひみつに迫ります。この展示の楽しみ方と、さらに深い文化財のひみつについて、詳しくご紹介します。

手話付き

*きゅーはく☆とっておき講座は手話通訳・要約筆記付きで行います。

担当者

担当学芸員

展示課
齋部 麻矢

特集展示関連ミュージアム・トーク

場所:
4階 文化交流展示室
聴講料:
無料 *ただし文化交流展の観覧料は必要です。

日時・場所

8月31日(土)
①11時00分 ~
②14時00分 ~
各30分程度
①と②は同じ内容です。

文化交流展示室 9室

さわって体験!本物のひみつ

体験でわかる文化財のひみつと、体験しなくてもわかる本物のひみつをご紹介します。

手話付き

手話通訳付き(手話をご利用で無い方もご聴講頂けます)

担当者

担当学芸員

展示課
齋部麻矢

お昼のミュージアム・トーク

日時:
第1・3・5週の火曜日 15時00分〜 *30分程度
場所:
4階 文化交流展示室
聴講料:
無料 *ただし文化交流展の観覧料は必要です。

日時・場所

9月18日(水)
15時00分〜*30分程度

文化交流展示室7室前
お昼のミュージアム・トーク

海を渡った塔

10世紀後半、呉越国でたくさん作られた同じ形式の塔。日本にも伝わった塔のひみつを、ちょっと「のぞいて」みましょう。

担当者

担当学芸員

企画課
折山桂子
ミュージアム・トークのご紹介
令和3年5月11日「遣唐使の船」の一部・約1分

夜のミュージアム・トーク

(*現在、中止中です)

夜のミュージアム・トークは、再現文化財(レプリカ)に触れたり、様々な道具での実測を行ったり、プロジェクターでの拡大投影を使った説明など、昼間とは一味違った内容になっています。幅広い年齢層の方にきっと楽しんでいただけるはず。ぜひ、夜のきゅーはくへお出かけください!

夜のミュージアム・トークのご紹介
令和元年9月28日手話通訳付きミュージアムトーク「更紗(さらさ)に触ろう!」の一部・約1分

*ミュージアム・トーク(展示解説)は都合により内容変更・中止となる場合もあります。あらかじめご了承ください。