特別公開

海を越えた再会

クリーブランド美術館の仲間たち

展示期間:
平成26年7月15日(火)〜8月24日(日)
展示場所:
文化交流展示室 関連第11室
概要:
クリーブランド美術館から日本美術が里帰りするのを記念して、「仲間」の作品が九博に集合します。
かつてはひと続きの作品でありながら今は別れわかれになって所蔵される絵画や、同じ日の出来事について描いた王朝絵巻の名品までもが集まる、まさにスペシャルな同窓会。
ぜひ、特別展『クリーブランド美術館展 - 名画でたどる日本の美』と合わせてお楽しみください。


展示作品の紹介

3階 特別展出展

特別展出展 駒競行幸絵巻断巻

駒競行幸絵巻断巻

南北朝時代・14世紀
クリーブランド美術館

4階 仲間たち展出展

特別展出展 駒競行幸絵巻断巻

重要文化財 駒競行幸絵巻(部分)

鎌倉時代・13〜14世紀
大阪・和泉市久保惣記念美術館蔵
展示期間 7月15日(火)〜7月27日(日)

藤原氏、栄華の一日

1024年9月19日、関白・藤原頼通の邸で、後一条天皇や東宮を招いて競馬が行われました。
久保惣本は競馬の前に催された宴の最も華やかな場面、クリーブランド美術館本はそれに続いて駒競が行われるシーン。『栄花物語』をもとにした、二つの絵巻が、九博に集合します。


3階 特別展出展

山水図

山水図

室町時代・15〜16世紀
相阿弥筆 クリーブランド美術館蔵

4階 仲間たち展出展

特別展出展 駒競行幸絵巻断巻

山水図

室町時代・15〜16世紀
相阿弥筆 個人蔵

もとは1枚の絵でした

室町幕府の御用をつとめ、柔和な筆法を得意とした相阿弥の優品。
もとはひとつの屏風でつながっていたものが、掛軸に改装されてばらばらになり、左側の部分がクリーブランド美術館に、右側が個人蔵として日本にわかれて伝来しています。その二つが海を越えて、この夏、九博で再会します。


出品作品リスト

指定 名称 作者等 時代/年代世紀 所蔵
重要文化財 駒競行幸絵巻
*展示は終了しました
  鎌倉時代/13〜14世紀 和泉市久保惣記念美術館
国宝 栄花物語
*展示は終了しました
  鎌倉時代/13世紀 九州国立博物館
  風神像   鎌倉時代/14世紀 福岡市美術館(松永コレクション)
  釈教三十六歌仙絵 蝉丸   南北朝時代/14世紀 個人蔵
  狩野常信縮図巻(釈教三十六歌仙絵模本) 狩野常信筆 江戸時代/元禄13年(1700) 東京藝術大学
  山水図 相阿弥筆 室町時代/15〜16世紀 個人蔵
  狩野派屏風縮図巻(相阿弥筆山水図屏風模本) 狩野派 江戸時代/18〜19世紀 東京藝術大学
  霊昭女像 伝狩野之信筆・玉仲宗琇賛 室町時代/永禄10年(1567)賛 奈良国立博物館
  四季花鳥図屏風 狩野松栄筆 室町〜安土桃山時代/16世紀 山口県立美術館
山形県指定有形文化財 四季花鳥図屏風 伝狩野玄也筆 安土桃山〜江戸時代/16世紀末〜17世紀初 個人蔵(最上義光歴史館寄託)
  伊勢物語図色紙「かへる浪」(第七段) 俵屋宗達筆 江戸時代/17世紀 個人蔵
  伊勢物語図色紙「花橘」(第六十段) 俵屋宗達筆 江戸時代/17世紀 国(文化庁保管)蔵
  山水図屏風 渡辺始興筆 江戸時代/18世紀 個人蔵
  蘭亭曲水図 伝曽我蕭白筆 江戸時代/安永7年(1778) 福岡・梅林寺
  月夜山水図 曽我蕭白筆 江戸時代/安永7年(1778) 熊本・見性寺
*「国宝 栄花物語(九州国立博物館所蔵)」は平成26年9月30日(火)〜10月26日(日)まで「 今月の名品」コーナーで公開されます。