第44期棋聖戦挑戦手合七番勝負第4局 大盤解説会&関連イベント
2020年2月14(金)・15(土)に、日本囲碁界の最高位を決定する棋聖戦第4局が九州国立博物館で開催されます。
囲碁にまつわる展示やイベントも同時に開催します!
第44期棋聖戦挑戦手合七番勝負第4局 『大盤解説会』
日時:
令和2年2月15日(土)11時00分~18時頃まで*途中随時休憩あり
場所:
九州国立博物館1階ミュージアムホール
担当者:
解説:24世本因坊秀芳
聞き手:大澤摩耶アマ
観覧料:
無料(次の一手クイズや研究員による囲碁の展示紹介あり)
小展示「囲碁にみる日本とアジアの交流」
会期:
令和2年2月11日(火・祝)~3月8日(日)
場所:
九州国立博物館4階文化交流展示室
内容:
吉備真備が中国の名手と対決する場面が描かれる絵巻、中国・元時代の「琴棋書画図」などが展示されます。
観覧料:
無料(*ただし文化交流展の観覧料は必要です。)
ミュージアムトーク「遣唐使・吉備真備と囲碁」
会期:
令和2年2月11日(火・祝)15時00分~15時30分
場所:
九州国立博物館4階文化交流展示室絵本コーナー
担当:
大澤信(九州国立博物館)
聴講料:
無料(*ただし文化交流展の観覧料は必要です。)
お問合せ先:
NTTハローダイヤル 050 - 5542 - 8600(8時00分〜22時00分)

第44期棋聖戦第2局の対局風景
(写真提供:読売新聞社)