九州国立博物館「手話通訳付きバックヤードツアー」
博物館って、どんなところでしょうか?博物館の大切な「展示する」「運ぶ」「守る」仕事の舞台裏をのぞいたり、文化財専用の大型エレベーターの乗降体験ができるバックヤードツアーを手話通訳付きで実施します。みなさまのご参加をお待ちしています!

日時:
令和2年2月1日(土)午後2時00分~午後3時30分
スケジュール:
[午後1時30分~] 受付開始
[午後2時00分~] バックヤードツアー開始
[午後3時15分~] バックヤードツアー終了(アンケートにご協力ください)
[午後3時30分] 終了
*お時間のある方はバックヤードツアーの前後に4階文化交流展示室の観覧をお勧めします。
(観覧料が必要、障害者手帳をご持参の方とその介助者1名は無料)
定員:
20名 (事前申込みが必要です)
集合場所:
九州国立博物館1階エントランスホール左奥 研修室(和室)
館内マップ
対象者:
聴覚障害者、介助者、ご家族、ご友人、手話通訳に関心がある方
参加費:
無料(*当日資料配布あり)
応募締め切り:
令和2年1月17日(金)必着
お申込み方法:
【FAX】:申込用紙( PDF )を 092 - 929 - 3980 までFAX
【メール】:申込用紙( Word )を添付ファイルで byt@kyuhaku.com に送信
【電話】:九州国立博物館交流課 092-929-3294
*応募者多数の場合は抽選の上、当選された方に1月21日(火)に連絡します。
お問い合わせ:
九州国立博物館 交流課:今井、展示課:加藤・茂泉
FAX:092 - 929 - 3980
メール:byt@kyuhaku.com
電話:092 - 929 - 3294
その他:
*ツアー中、記録写真・動画を撮影します。撮影した写真・動画は当館HP等の広報に使用する場合があります。当日受付にてご意向を確認いたします。

