作ってみよう「ひのしゅ」お面ワークショップ

きゅーはくの人気者はらのむしのワークショップ。今回は「ひのしゅ」のお面作りだよ。
眼や口を自由に描いて、オリジナルの「ひのしゅ」になってはらのむし体操を踊ろう!

日時:

平成28年6月18日(土)
11時00分〜15時30分

場所:

九州国立博物館 1階 エントランス

参加料:

無料(事前申込不要)

主催:

九州国立博物館

お問い合わせ先:

NTTハローダイヤル
050-5542-8600(8時00分〜22時00分)

脾ノ聚 ひのしゅ
針聞書』から脾ノ聚 ひのしゅ

脾臓にいる虫で、岩のような姿をしている。この虫が起こる時は盤石(ばんじゃく)の岩の上に落ちるような感じがする。虫がこの姿になると病気が治りにくくなる。針の打ち方は口伝されている。

その他:

時間、場所、内容等が予告なく変更になる場合がありますので、御了承ください。


『はらのむし体操』ってなに

九博の収蔵品「針聞書(はりききがき)」に登場する「はらのむし」63種のうち、特に人気のある4種類をモチーフに独自の歌詞・楽曲・振付を制作しました。
九博初のオリジナル公式ソング
みんなでいっしょに歌って踊ろう!

『針聞書』ってなに?

『はらのむし』ってどんなの?

どこにいけば会えるの?

イベントチラシ