第7回
九博子どもフェスタ〜博物館って ともだちだ!〜

博物館は、おもしろいところ・たのしいところ・いろいろなことが学べるところです。
ボランティアさんもたくさんいて、お話しをしたり、あそんだり、お勉強のヒントをくれたりします。
この「九博子どもフェスタ」は、つくって遊んだりさわって遊んだり、
探険ツアーにでかけたり、たいへんおもしろいイベントがたくさん行われます。みなさん、ぜひ遊びに来てください。

会期:

平成27年2月22日(日)
10時00分〜16時00分

会場:

九州国立博物館1階エントランス、ミュージアムホール 他

参加費:

無料

内容:

*実施時間や参加人数が限られたものもあります。
 また実施時間内でも材料がなくなり次第、終了となります。

「古文書」にふれてみらん?


古文書を直接手にとってさわることができます。
10時00分〜16時00分(随時受付)
「古文書」にふれてみらん?

新聞でつくる こいぬ


新聞紙を使って、かわいいワンちゃんを作ります。
10時00分〜16時00分(随時受付)
新聞でつくる こいぬ

作ってみよう!紙バッジ


不要になったポスター等を使って、オリジナルの紙バッジを作ります。
10時00分〜12時30分(5回)
13時00分〜16時00分(6回)
*各回10名、30分程度
作ってみよう!紙バッジ

韓服(ハンボク)を着てみよう


韓国の民族衣装を着たり、韓国のゲームをしたり言葉を覚えたりします。
10時00分〜11時30分(随時受付)
13時00分〜14時00分(随時受付)
15時00分〜16時00分(随時受付)
韓服を着てみよう

ハングルでポップアート


自分の名前をハングルでアート的にデザインします。
10時00分〜16時00分(随時受付)

ひもむすび


ひも使って、結び遊びしたり自分だけの飾りを作ったりします。
10時00分〜16時00分(随時受付)
ひもむすび

九博めんこ


自分で好きな色を塗り、オリジナルめんこを作ります。
10時00分〜16時00分(随時受付)
九博めんこ

貝殻キャンドルづくり(長崎県壱岐市立一支国博物館)


壱岐の海岸でとれたきれいな貝がらを使ってキャンドルを作ります。
10時00分〜11時45分
13時00分〜14時45分
*15分ごとに各回4名まで受付
*事前に電話等での受付は行いません。
*受付は、当日9時45分から行います。
貝殻キャンドルづくり

ひみつがいっぱい!チビッコ探検隊


いつもは見ることができない博物館の中や博物館のまわりにあるいろいろなものを見学します。
内回り(収蔵庫や調査研究室・修復施設)
(1)10時00分(2)13時00分(3)14時30分
外回り(博物館周辺施設・茶室)
(1)10時30分(2)13時30分(3)14時00分
*受付は各回開始5分前まで
*定員は各コース各回20名程
*各回30分程
ひみつがいっぱい!チビッコ探検隊

君も「おたから」まもり隊


顕微鏡を使った観察や紙芝居、インジケータ作りで「おたから(文化財)」を守る活動を紹介します。
10時00分〜16時00分(随時受付)
君も「おたから」まもり隊

ステンシルであそぼ!


型抜きした紙を使って色をつけて、オリジナルの作品を作ります。
10時00分〜12時00分(随時受付)
13時00分〜16時00分(随時受付)
君も「おたから」まもり隊

回るよ、回る!折り紙でこまを作ろう


折り紙で作ったこまを使って遊びます。
10時00分〜12時00分(随時受付)
13時00分〜15時00分(随時受付)

かざぐるまであそぼう


型に合わせて折り紙に切込みを入れ、風車を作って、回して遊びます。
10時00分〜15時30分(随時受付)
貝殻キャンドルづくり

《同時開催》筑紫地区児童画展


開催期間:2月17日(火)〜22日(日)
開催場所:エントランス
太宰府市・筑紫野市・大野城市・春日市・那珂川町の小学校から選ばれた絵画を1階エントランスホールに展示します。
《同時開催》筑紫地区児童画展

主催:

九州国立博物館を愛する会、九州国立博物館ボランティア、九州国立博物館
公益財団法人九州国立博物館振興財団

協力:

壱岐市立一支国博物館

お問い合わせ先:

九州国立博物館 NTTハローダイヤル
050-5542-8600(8時00分〜22時00分)
九州国立博物館 交流課
092-929-3289(9時00分〜17時45分)

その他:

・実施時間内であっても、材料等がなくなり次第終了します。
・場所・内容等が予告なく変更になる場合がありますのでご了承下さい。

イベントチラシ