イベント

トピック展イベント:

九州国立博物館開館5周年・滋賀県立琵琶湖文化館開館50周年記念
トピック展示 『湖の国の名宝―最澄がつないだ近江と太宰府―』関連イベントのお知らせ

 このたび九州国立博物館(九博)では、滋賀県立琵琶湖文化館開館50周年を記念し、トピック展示『湖の国の名宝 ―最澄がつないだ近江と太宰府―』を開催いたします。
 遠く太宰府の地においても、湖の国の文化に間近に触れていただける絶好の機会です。
 このトピック展示に関連したイベントをご紹介いたします。

講演会2

日時:

平成22年7月10日(土)
13:30〜16:25 

場所:

九州国立博物館 1階ミュージアムホール

料金:

無料(当日参加受付)

内容:

テーマ:【近江の仏教美術】

近江で長く文化財保護に関わってきた研究者による、近江の仏教美術全般にわたる講演会です。

【プログラム】

13:35〜14:15

六道絵の世界
講師:滋賀県立琵琶湖文化館 上野良信

14:15〜14:55

近江の仏像について
講師:就実大学教授 土井通弘 氏

14:55〜15:05 休憩

15:05〜15:45

延暦寺所蔵木活字174,261点の世界 ― 日本初の一切経印刷事業 ―
講師:九州国立博物館 藤田励夫

15::45〜16:25

近江の金工品
講師:滋賀県立琵琶湖文化館 井上ひろ美

*終了したイベント

講演会1

日時:

平成22年7月4日(日)
13:30〜16:15 

場所:

九州国立博物館 1階ミュージアムホール

料金:

無料(当日参加受付)

内容:

テーマ:【最澄がつないだ近江と太宰府】

比叡山で長年にわたって宝物の保存に力を尽くされている誉田玄光氏と、近江と九州を代表する仏教美術の研究者による、近江と太宰府を深く知ることのできる絶好の機会です。

講師:
「最澄と比叡山」(13:35〜14:25)
誉田玄光比叡山延暦寺副執行(管理部長)

「太宰府と近江の仏教美術―彫刻を中心にー(14:35〜15:25)
八尋和泉元別府大学文学部教授

「比叡山をめぐる仏教美術-近江路の彫像を中心に-(15:25〜16:15)
宮本忠雄元滋賀県立琵琶湖文化館長

写真展 「水と仏の近江」

近江の自然とほとけの世界を撮り続けてきた寿福滋氏の作品を展示します。

催し物イメージ
チラシPDF[537KB]

日時:

平成22年6月20日(日)〜7月3日(土)

場所:

九州国立博物館 1階ミュージアムホール

料金:

無料

滋賀県観光パネル展
「浅井三姉妹『江』のふるさと」

2011年大河ドラマ「江〜姫たちの戦国」関連のパネル展。

催し物イメージ
(*画像はクリックで拡大)

日時:

平成22年6月20(日)〜7月4日(日)

場所:

九州国立博物館 1階エントランスホール

料金:

無料