イベント
九州国立博物館(九博)では、展示活動はもちろんのこと、多様なイベントも積極的に実施しております。その一環として継続的に開催している「きゅーはくミュージアムコンサート」は、ミュージアムホールや文化交流展示室にてミニコンサートを展開し、来館者の皆様に様々なジャンルの音楽を楽しんでいただいております。
今回、11月に開催する「きゅーはくミュージアムコンサート」の概要が、以下のとおり決定しましたのでお知らせいたします。
日時:
平成24年11月17日(土)
第1回公演 13時30分〜14時00分
第2回公演 15時00分〜15時30分
場所:
九州国立博物館1階ミュージアムホール
入場料:
無料
内容:
トルンは、竹でできたベトナムの民族楽器で、素朴な優しい響きが特徴です。世界でも希少なトルン演奏家・小栗久美子の演奏で、ベトナムからのメッセージをお受け取りください。
演奏予定曲目:
泉のトルン、浜辺の歌、星に願いを 他
出演者:
![]() 撮影:重本昌信 |
小栗 久美子(おぐり くみこ):トルン
東京外国語大学ベトナム語学科卒。同大学大学院修了。大学院在学中、ハノイ国家大学一年在籍。マリンバを北原千鳥氏に師事。トルンをNguyen Thu Thuy、Mai Thi Lai、Do Loc各氏に師事。大使館主催のリサイタルや全国各地で開かれるベトナムフェアでの公演などで活躍中。近年ではテレビやラジオ番組にも多数出演。テレビ番組BGMに自作曲が採用されるなど、幅広い活動を展開している。2011年1stアルバムをリリース。小栗久美子マリンバ教室主宰、日本トルン協会副理事長・奏者代表、神田外語大学非常勤講師。神奈川県立国際言語文化アカデミア非常勤講師。 |
![]() |
岡野 勇仁(おかの ゆうじん):ピアノ
東京音楽大学ピアノ科卒業。尚美ディプロマコース主席卒業。ピアノを田村宏、伊藤恵、藤井一興、草川宣雄、高橋アキ、斎藤雅広の各氏に師事。室内楽を林俊昭、林由香子の各氏に学ぶ。リサイタルやイベントのほか、作曲活動、ブラジル音楽演奏、美術家や詩人、ダンサーとの共演、フリーインプロヴィゼーション、エレクトロニクスなど、境界を越えるピアニストとして類例を見ない多彩な活動を行う。テクノ、ホーメイ、ジャンベとの共演を含むオリジナル曲とバッハによる1stアルバム「カモシカの恋」が各界から好評を博す。尚美ミュージックカレッジ専門学校ピアノ学科専任講師。 |
主催:
九州国立博物館
次回の開催予定:
お問い合わせ先:
【NTTハローダイヤル】050-5542-8600
*ハローダイヤルとは?
その他: