イベント
九州国立博物館(九博)では、展示活動はもちろんのこと、多様なイベントも積極的に実施しております。その一環として継続的に開催している「きゅーはくミュージアムコンサート」はエントランスホールや文化交流展示室にてミニコンサートを展開し、来館者の皆様に様々なジャンルの音楽を楽しんでいただいております。
今回、1月に開催する「きゅーはくミュージアムコンサート」の概要が以下のとおり決定しましたのでお知らせいたします。
日時:
平成24年1月15日(日)
第1回公演13時00分〜
第2回公演15時00分〜
場所:
九州国立博物館1階エントランスホール
入場料:
無料
内容:
二胡を立って弾き、歌って踊る独特の演奏スタイルで、長崎を本拠地に活躍しているSissi−jiのミニコンサートです。
演奏予定曲目:
「蘇州夜曲」「草原情歌」「望春風」「何日君再来」他
出演者:
![]() |
Sissi−ji(シッシー)(チー)[季(キ)文(ブン)馨(キョウ)]:二胡中国・上海の生まれ。9歳の時から上海音楽学院教授より胡弓を習い始めた。1991年「上海市青少年民族音楽大会」で優勝。その後、上海戯曲学校や上海音楽学院で胡弓・京胡(京劇に使う胡弓)や伝統民族音楽を習得。1998年上海京劇院に所属。香港、インドネシア、マレーシアなどアジア各国で公演し脚光を浴びる。2003年来日。2004年4月から活水女子大学音楽学部応用音楽学科に留学。長崎ランタンフェスティバルでは、1stアルバム「恋月(RENGETSU)」をリリースし、メイン演奏として連日出演。2006年にCD「貴妃酔酒&月下美人」をリリース、2007年には2ndアルバム「螺旋(らせん)」をリリースする。2008年3月に活水女子大学音楽学部応用音楽学科を卒業。在学中の国際交流活動が評価され、学長特別表彰や長崎県国際交流協会会長賞を顕彰。大学卒業後は、長崎を本拠地にして、多方面で音楽活動を続けるほか、二胡の指導者としても活躍している。 |
主催:
九州国立博物館
次回の開催予定:
お問い合わせ先:
【NTTハローダイヤル】050-5542-8600
*ハローダイヤルとは?
その他: