イベント
吉野ヶ里Days in 九博
このたび九州国立博物館(九博)では、日本最大規模の環壕集落である吉野ヶ里遺跡の魅力の紹介及び吉野ヶ里歴史公園で行なわれている体験事業を実施する「吉野ヶ里Days in 九博」が開催されます。
吉野ヶ里遺跡の弥生ロマン溢れる体験事業やパネル展示など、各種イベントが勢揃いします。ぜひ、この機会にお楽しみ下さい。
開催日時:
平成22年8月28日(土)・29日(日)
9時30分〜16時30分
9時30分〜16時30分
場所:
九州国立博物館1階ミュージアムホール
参加費:
無料
内容:
弥生ロマン体験
(1)勾玉づくり体験・土笛づくり体験
・8月28日(土)・29日(日) 9時30分〜16時30分
・随時受付(最終受付15時30分)
・所要時間約50分
・随時受付(最終受付15時30分)
・所要時間約50分
(2)土器復元体験
・8月28日(土)のみ 9時30分〜16時30分
・随時受付(最終受付15時30分)
・先着40名
・随時受付(最終受付15時30分)
・先着40名
(3)機織実演と組み紐づくり体験
・8月28日(土)・29日(日) 9時30分〜16時30分
・随時受付(最終受付15時30分)
・原始樹を使用した当時の機織の実演と組み紐づくり体験
・随時受付(最終受付15時30分)
・原始樹を使用した当時の機織の実演と組み紐づくり体験
歴史公園紹介パネル展示
・吉野ヶ里遺跡や吉野ヶ里歴史公園の紹介など
『ひみか』『やよい』との撮影会
・吉野ヶ里公園マスコットキャラクター『ひみか』『やよい』兄妹の着ぐるみとの記念写真撮影会

主催:
佐賀県教育委員会
財団法人佐賀県芸術文化育成基金
国営吉野ヶ里歴史公園事務所
財団法人公園緑地管理財団吉野ヶ里公園管理センター
財団法人佐賀県芸術文化育成基金
国営吉野ヶ里歴史公園事務所
財団法人公園緑地管理財団吉野ヶ里公園管理センター
共催:
九州国立博物館
お問い合わせ先:
佐賀県教育庁社会教育・文化財課 吉野ヶ里遺跡担当
電話0952-25-7233
電話0952-25-7233
その他:
時間、場所、内容等が予告なく変更になる場合がありますので御了承ください。