イベント

イベント:九博子ども向け夏休みイベント

いこうよ! あじっぱ夏祭り2009

催し物イメージ
チラシPDF[672KB]

 このたび九州国立博物館(九博)では、1階エントランスにて夏休みイベント「あじっぱ夏祭り」を開催します。
 あじっぱから飛び出した「インドネシア」「中国」「ベトナム」の楽器や、おもちゃ、工作キットなどをとおしてそれぞれの文化を体験できます。
「あじっぱ」についての詳しい情報は・・こちら

日時:

平成21年7月18日(土)〜7月20日(月・祝)
18日(土) 中国 ベトナム
19日(日) インドネシア 中国
20日(月・祝) インドネシア ベトナム
午前11:00〜午後3:00
*コーナーによっては午後3:00前に終了する場合がございます。 あらかじめご了承ください。

参加料:

無料

場所:

九州国立博物館1階エントランス
(*特別展「興福寺創建1300年記念 国宝 阿修羅展」の混雑が予想されます。公共の交通機関をご利用ください。)

対象:

中学生まで

インドネシア

かげ絵「ワヤンクリ」体験

開催日:

7月19日(日)・20日(月・祝)

内容:

伝統的なかげ絵「ワヤンクリ」の人形をものがたりにあわせて動かします。

所要時間:

10分程度
*随時参加できます。

竹楽器「アンクルン」の演奏体験

開催日:

7月19日(日)・20日(月・祝)

内容:

「アンクルン」で「大きな栗の木の下で」を演奏します。

時間:

11:00〜11:30
13:30〜14:00
14:30〜15:00

所要時間:

10分程度

文様のぬり絵

開催日:

7月19日(日)・20日(月・祝)

内容:

ろうけつ染めの布「バティック」に登場する動物を色えんぴつでぬります。

所要時間:

20分程度
*随時参加できます。

中国

吉祥結びのストラップ作り

開催日:

7月18日(土)・19日(日)

内容:

中国でおめでたいとされる吉祥結びでストラップを作ります。

時間:

11:00〜
13:00〜
14:00〜

所要時間:

15分程度

定員:

15名
*各回30分前より受付開始。定員になり次第、締め切ります。

こままわし体験

開催日:

7月18日(土)・19日(日)

内容:

竹でできている中国のこまをまわします。

所要時間:

15分程度
*随時参加できます。

吉祥文様のぬりえ

開催日:

7月18日(土)・19日(日)

内容:

中国でおめでたいとされている動物の絵を色えんぴつでぬります。

所要時間:

20分程度
*随時参加できます。

ベトナム

ノンのモビールづくり

開催日:

7月18日(土)・20日(月・祝)

内容:

ベトナムのみの笠「ノン」の形をしたモビールを画用紙で作ります。

所要時間:

30分程度

定員:

随時参加できます。キットがなくなり次第、終了させていただきます(50セット限定)

衣装体験

開催日:

7月18日(土)・20日(月・祝)

内容:

べトナムの「アオザイ」の衣装体験。
サイズに限りがございます。

ドンホー版画のぬりえ

開催日:

7月18日(土)・20日(月・祝)

内容:

ベトナムのドンホー村で作られている版画に登場する動物を色えんぴつでぬります。

所要時間:

20分程度

ドキドキワクワク 博物館の夏休み inあじっぱ

あじっぱ

あじっぱ体験 その1

BOXキット

工作やパズル、ゲームをとおして、いろんなくにの文化を体験!

あじっぱ体験 その2

なりきり学芸員体験

“文化財の魅力を伝えるためにしらべて、展示する。”そんな学芸員のお仕事を体験!

実施日:8月1日(土)・7日(金)・8日(土)・9日(日)・29日(土)
時間:11:00〜 14:00〜
所要時間:40〜50分
定員:8名 *当日受付です。定員になり次第、締め切ります。
対象年齢:小学校中学年以上(保護者同伴であれば、小学校低学年でも楽しめます。)

あじっぱ体験 その3

絵本でおはなし

宝ものが主役の「きゅーはくの絵本」(フレーベル館発行)。 絵本のおはなしをとおして文化財を身近に体験!

実施日などに関しては、近日お知らせいたします。

お問い合わせ先:

九州国立博物館 交流課(担当/池内・古賀・村田)
電話092-929−3294

その他:

時間、場所、内容等が予告なく変更になる場合がありますので、御了承ください。