イベント







期間中は、九州国立博物館1階エントランスホールに、九州の特徴のあるお雛様の展示などを行ないます。ぜひ、九博で九州各地のお雛様を一足はやくお楽しみ下さい。

○ |
日時 平成20年1月22日(火)〜2月3日(日) 9:30〜17:00 *1月28日(月)は休館日です ![]() |
○ |
場所 九州国立博物館1階エントランスホール ![]() |
○ |
内容 ・雛人形展示:佐賀、飯塚、柳川、八女、日田、中津 ![]() ・パネル展示:平戸、杵築、人吉、綾、仙巌園(鹿児島市) ![]() 『九州のひなまつり協議会とは』 九州各地で開催されるひなまつりへ国内、海外からの誘客を図り、周辺観光関連産業の振興と地域経済への発展に寄与することを目的に2000年11月設立。「九州のひなまつり」の宣伝事業や誘致事業を行っています。現在は11地区で構成。 ![]() |
○ |
主催 九州のひなまつり広域振興協議会 ![]() |
○ |
共催 九州国立博物館 ![]() |
○ |
後援 九州観光推進機構 ![]() |
○ |
参加料 無料 ![]() |
○ |
問い合わせ先 九州のひなまつり広域振興協議会事務局(人吉市役所観光振興課内) 電話0966−22−5610 ![]() |
○ |
その他 時間、場所、内容等が予告なく変更になる場合がありますので、御了承ください。 ![]() |
