イベント



九州国立博物館(九博)では、展示活動はもちろんのこと、多様なイベントも積極的に実施しております。その一環として今回は、ジャズライヴを開催します。
「きゅーはくカフェコンサート」のプロデュースを担当する松宮敬(福岡女子短期大学音楽科特任教授)が、同級生のベーシストとユニットを組み、夏にぴったりのジャズのナンバーをお届けします。昼下がりの博物館で、コーヒーを片手に、ジャズの演奏に耳をかたむけてみませんか。

○ |
日時 平成19年8月22日(水) 第1公演13:30〜14:00 第2公演14:30〜15:00 ![]() |
○ |
場所 九州国立博物館1階エントランスホール オープンカフェ ![]() |
○ |
出演者![]() 松宮敬(Matumiya Takashi) ![]() 国立音楽大学作曲学科卒業。作曲を湯山昭、島岡譲、高田三郎各氏に師事。山下洋輔、菊池雅章両氏にジャズ理論、ピアノを習う。1960年〜1970年東京にてジャズ演奏、越路吹雪のピアノ伴奏を担当。(財)ヤマハ音楽振興会・指導スタッフを経て、九州女子短期大学・音楽科で音楽理論、電子オルガン等を指導する。大学で教鞭をとる傍ら、年に数回ジャズライヴを行っている。現在、福岡女子短期大学・音楽科特任教授。 ![]() 川上俊彦(Toshihiko Kawakami) ![]() 1939年生まれ。福岡県出身。高校時代体操選手として国体へ二度出場。卒業後プロミュージシャンになる決意をし、数々のバンドで修行を重ね、1978年に自己のバンドを結成。福岡の高級クラブ「クラブみつばち」専属となり22年間バンドリーダーを務める。これまでに、ギル・コギンス(p)、メル・ルイス(ds)、ルイス・ナッシュ(ds)、ミルト・ジャクソン(vid)、辛島文雄(p)、藤家虹二(cl)等、数々の有名ジャズメンと共演を重ねる。現在、地元福岡を中心に味のあるベースプレイを精力的に活動中。 ![]() |
○ |
曲目 サマータイム/ジャズサンバ/いそしぎ ほか ![]() |
○ |
参加費 無料 ![]() |
○ |
お問い合わせ先 松宮敬(携帯)090−9406−0433 【NTTハローダイヤル】050-5542-8600[詳細] ![]() |
○ |
その他 時間、場所、内容等が予告なく変更になる場合がありますので、御了承ください。 ![]() |
