イベント
第二十六回 親子で茶道体験
![]() |
九州国立博物館(九博)では、親しみある博物館を目指して様々なイベントを実施しております。 今回、「茶道」初心者の親子を対象に九博茶室で茶道体験を行います。 |
開催日時:
(*全て定員に達しましたので、受付を終了しました。)
平成25年2月24日(日)
第1回 10時00分〜11時00分(*定員に達しました。)
第2回 11時30分〜12時30分(*定員に達しました。)
第3回 13時00分〜14時00分(*定員に達しました。)
第4回 15時00分〜16時00分(*定員に達しました。)
*1回あたり約60分程度
平成25年2月24日(日)
第1回 10時00分〜11時00分(*定員に達しました。)
第2回 11時30分〜12時30分(*定員に達しました。)
第3回 13時00分〜14時00分(*定員に達しました。)
第4回 15時00分〜16時00分(*定員に達しました。)
*1回あたり約60分程度
会場:
九州国立博物館茶室(宝満亭)
内容:
- 一、茶室の説明
- 二、茶道体験
-
1)作法の練習
2)お茶のお点前(てまえ)をする(親から子どもへ)
3)お茶のお点前(てまえ)をする(子どもから親へ)
*茶菓子の提供、抹茶を入れた茶碗にお湯を入れ茶筅でお茶を点(た)てて提供
体験料:
親子1組2名様500円(お茶・お菓子代)
*体験料は当日、受付窓口にてお支払いください
*体験料は当日、受付窓口にてお支払いください
対象:
茶道初心者の親子(子どもは小中高生)
定員:
各回5組10名程度(先着順)
主催:
九州国立博物館
お申し込み方法・お問い合わせ先:
![]() 参加申込み書PDF[397KB] |
[あて先]
〒818-0118
福岡県太宰府市石坂4-7-2
九州国立博物館 交流課
電話092-929-3602
FAX092-929-3980
次回の開催予定:
平成25年3月23日(土)
*2月25日より申込受付を開始します
*2月25日より申込受付を開始します
その他:
時間、場所、内容等が予告なく変更になる場合がありますので、御了承ください。