イベント

2012年11月3日に「国際文化交流ツアーIN九博」第1弾を実施しました。
参加者のみなさんにご好評をいただきましたので、今回第2弾を企画しました。
今回は留学生だけではなく日本の大学生と共に楽しい文化交流の場を作ります。
九州国立博物館で文化交流の魅力を味わってみませんか。
参加者のみなさんにご好評をいただきましたので、今回第2弾を企画しました。
今回は留学生だけではなく日本の大学生と共に楽しい文化交流の場を作ります。
九州国立博物館で文化交流の魅力を味わってみませんか。
開催日時:
平成25年2月23日(土)
14時00分〜16時00分
14時00分〜16時00分
場所:
九州国立博物館 「あじっぱ」及び研修室
プログラム:
体験型展示室「あじっぱ」観覧
お国自慢
わいわいガヤガヤ交流会
お国自慢
わいわいガヤガヤ交流会
特典:
4階文化交流展示室無料観覧
*江戸時代のおしゃれな印籠もご覧いただけます。
*江戸時代のおしゃれな印籠もご覧いただけます。
対象:
外国人留学生、日本人の大学生
料金:
参加無料
*学生証を受付窓口にてご提示ください。
*学生証を受付窓口にてご提示ください。
定員:
25名程度(先着順)
受付:
事前受付・当日受付(13時30分〜14時00分)
主催:
九州国立博物館
申し込み方法・問い合わせ先:
事前申し込みは、EメールまたはFAXにてお申し込みください。
「国際文化交流ツアー IN 九博」参加申込書に必要事項を記載してください。
あて先・問い合わせ:九州国立博物館 交流課
Eメール zhao-h@kyuhaku.jp
FAX 092-929-3980
電話 092-929-3602
「国際文化交流ツアー IN 九博」参加申込書に必要事項を記載してください。
あて先・問い合わせ:九州国立博物館 交流課
Eメール zhao-h@kyuhaku.jp
FAX 092-929-3980
電話 092-929-3602
その他:
当日「博多芸妓 ボストン展を巡る」イベントが開催されています。
12:40から九博のエントランスで三味線の演奏があります。
日本伝統文化を体験するチャンスです。ぜひお見逃しなく。
時間、場所、内容等が予告なく変更になる場合がありますので、御了承ください。
12:40から九博のエントランスで三味線の演奏があります。
日本伝統文化を体験するチャンスです。ぜひお見逃しなく。
時間、場所、内容等が予告なく変更になる場合がありますので、御了承ください。