ひなの国九州フェスタ2013
このたび、九州国立博物館(九博)において、九州各地の歴史や文化に深く根ざした地域色豊かな“九州のひなまつり”を広く知っていただくことを目的に「ひなの国九州フェスタ2013」と題し、ひな人形の展示を行います。
ぜひ、九博で九州各地の特色ある「おひなさま」を一足はやくお楽しみ下さい。
開催日時:
平成25年 1月16日(水)〜27日(日)
会場:
九州国立博物館 1階 エントランスホール
観覧料:
無料
内容:
【ひな人形展示】9地区
柳川(福岡県柳川市)・・・ さげもん、お内裏様・お雛様
八女(福岡県八女市)・・・ 箱びな、ぼんぼり
飯塚(福岡県飯塚市)・・・ ひな人形、小屏風
うきは(福岡県うきは市)・・・ おきあげ、箱びな
佐賀(佐賀県佐賀市)・・・ ひな人形、ぼんぼり
日田(大分県日田市)・・・ ひな人形
中津(大分県中津市)・・・ ひな人形
臼杵(大分県臼杵市)・・・ ひな人形
杵築(大分県杵築市)・・・ ひな人形
八女(福岡県八女市)・・・ 箱びな、ぼんぼり
飯塚(福岡県飯塚市)・・・ ひな人形、小屏風
うきは(福岡県うきは市)・・・ おきあげ、箱びな
佐賀(佐賀県佐賀市)・・・ ひな人形、ぼんぼり
日田(大分県日田市)・・・ ひな人形
中津(大分県中津市)・・・ ひな人形
臼杵(大分県臼杵市)・・・ ひな人形
杵築(大分県杵築市)・・・ ひな人形
【ひなまつりパネル展示】2地区
人吉(熊本県人吉市)
綾(宮崎県綾町)
綾(宮崎県綾町)
【DVD上映】(予定)
「ひなの国九州」
【観光案内】
展示地区の観光パンフレットを用意し「ひなまつり」など各地区おすすめの観光情報を紹介します。
主催:
九州のひなまつり広域振興協議会(九州5県11地区で構成)
共催:
九州国立博物館
後援:
九州観光推進機構
お問合せ先:
九州のひなまつり広域振興協議会事務局(佐賀市役所観光振興課)
電話:0952-40-7110、FAX:0952-26-6244
電話:0952-40-7110、FAX:0952-26-6244
その他:
時間、場所、内容等は予告なく変更になる場合がありますので御了承ください。
