博物館からのお知らせ

九州国立博物館は国立韓国伝統文化学校と学術文化交流協定を締結しました

 「日本文化の形成をアジア史的観点からとらえる」というコンセプトを持つ九州国立博物館は、アジア諸国との文化交流を推進する拠点としての役割を果たすため、海外の博物館等との共同研究、研究者の派遣・受け入れ、研究成果や情報の交換等の事業に取り組んでいます。 この度、九州国立博物館は文化遺産の保存、修復に関する双方の研究を進展させる調査や研究、その成果の公表ならびにそれらに関連する事業を推進するため、韓国の国立韓国伝統文化学校と学術文化交流協定を締結しました。
 九州国立博物館が海外の博物館などと学術文化交流協定を締結するのは、韓国の公州(こうしゅう)・扶餘(ふよ)国立博物館、中国の南京博物院に続き4件目になります。
 九州国立博物館は、今後こうした協定を礎として、文化財に関して新しい時代に向けた新鮮な取り組みが出来ることを大いに期待して参りたいと考えています。

協定の相手方:

国立韓国伝統文化学校(大韓民国忠淸南道扶餘郡)

調印日:

平成20年11月4日(火)

調印式出席者:

【九州国立博物館】
館長:三輪嘉六
副館長:木村哲也
副館長:須田秀志
学芸部長:森田稔ほか

【国立韓国伝統文化学校】
総長:李鐘哲氏
学術情報館館長教授:姜大一氏
教務課長:許永一氏
教務担当:卜鎭国氏

協定内容:

(1)文化財保存に関する共同研究、学術シンポジウムの共同開催、研究資料の相互貸借および研究者の交流
(2)学術交流および博物館活動に関する情報や資料の交換
(3)上記1・2以外の博物館活動に関する共同事業の実施及び研究者等の交流

協定締結の様子

協定締結の様子

握手する李総長(右)と三輪館長

握手する李総長(右)と三輪館長

記念撮影

記念撮影