
|
岡部はち郎
福岡市南区在住。
1956年(昭和31年)11月8日生。A型。さそり座。49歳。
福岡中央高校⇒横浜放送映画専門学院TV科中退(現在の日本映画学校)⇒ギター弾き語り⇒P&C(広告プロダクション*福岡)⇒ロッカーズ(福岡)代表⇒現在は、岡部はち郎事務所(福岡市南区)代表。
ニックネームは、おかはち。
コピーライターとして福岡の街や人を紹介し、ラジオDJとして人と人をつなぐ、福岡でもユニークなクリエイター。TCC(東京コピーライターズクラブ)準新人賞、FCC(福岡コピーライターズクラブ)最高賞を受賞。艶のある声、あったかい独特のしゃべりはラジオだけでなく結婚式・トークショーの司会でも評判です。

|


|
レフア・レイアロハいずみ(フラダンス)
1997年ハワイにてフラレッスンを始める。
2002年4月西日本文化サークル、初級・中級クラス開設、10月板付教室、大野城教室、アザレア教室、大木町商工会・オアシス・マキ、久留米レフコ 他
ハワイの伝統舞踏であるフラの美しさに魅了され、ハワイの伝統、文化を大切に思い、ハワイ語を交えながら、多くの方々と共にフラをしています。
美しく輝く人生を歩きたい人達と!一緒に。
毎年開かれているホノルル・パンパシッフィックフェステバルにてソロで踊ったり、フラを楽しんでいます。

|
○
|
内容
真夏の特別展「南の貝のものがたり」の関連のコンサートとして、ウクレレとフラダンスのミニコンサートを開催します。ウクレレを中心にした選曲により、来館者の皆様方に夏らしい音楽を楽しんでいただく予定です。また、当日はTVでおなじみ ウクレレの岡部はち郎氏と、フラのレフア・レイアロハいずみ氏のユニットによる楽し〜いステージとなります。
曲目は、ハワイアンの曲はもちろん、「涙そうそう」「大きな古時計」「憧れのハワイ航路」「美空ひばりメドレー」など。

|
○
|
参加料
無料

|
○
|
お問い合わせ先
九州国立博物館 交流課 092−929−3294

|
○
|
その他
時間、場所、内容等が予告なく変更になる場合がありますので、御了承ください。

|