イベント




九州国立博物館では、当館のボランティアが初めて企画・運営する「お正月イベント」を開催します。
このイベントでは、昔から行われてきた「もちつき」「羽根つき」「福笑い」「かるた」・・・といった家族で楽しむ正月の催しやあそびをお楽しみいただけます。

1・日時及び開催場所
(1) |
もちつき【屋外レストラン前広場】 1月5日(木)11時〜14時 |
(2) |
羽根つき【エントランスホールまたは屋外】 1月3日(火)8日(日)13時〜15時 |
(3) |
福笑い・かるた【1階研修室】 1月4日(水)7日(土)、8日(日)14時〜16時 |
(4) |
書きぞめ【1階エントランスホール】 1月7日(土)11時〜15時 |
(5) |
こままわし【エントランスホールまたは屋外】 1月2日(振休)6日(金)7日(土)8日(日)13時〜15時 |
(6) |
凧あげ【屋外レストラン前広場】 1月6日(金)7日(土)13時〜15時 |
(7) |
お茶会【1階研修室】 1月2日(振休)3日(火)10時〜15時 |
(8) |
演奏会【1階ミュージアムホール】 1月3日(火)和の響きin九博(九州邦楽合奏団)(13時から) 5日(木)初春に心の種を広げよう日本の歌(14時から) 6日(金)フルートと朗読で聴く「源氏物語」 〔1回〕12時から:〔2回〕14時から 7日(土)親子で遊ぼう「通りゃんせ」 〔1回〕12時から:〔2回〕14時から 8日(日)フルートと朗読で聴く「源氏物語」 〔1回〕12時から:〔2回〕14時から |
(9) |
ししまい【1Fエントランスホール】 1月7日(土)〔1〕13時30分から〔2〕15時から *日時、内容は予告なしに変わることがあります。 |

2・主催
九州国立博物館ボランティアイベント部会、九州国立博物館

3・料金
無料
事前申し込み必要なし。当日、開催場所にお集まりください。


