このメルマガは 九州国立博物館 がHTML形式で配信しています。
【九博メルマガ VOL.19】2011年10月15日号

今からおよそ1000年前、広く美しい大草原に栄えた大契丹国を、3人の女性にまつわる金銀器、装飾品、仏塔への奉納品などを中心に紹介します。 いまも輝き続ける契丹の美の世界をぜひご堪能ください。
そしてお得な情報!「契丹展」の半券を提示すれば、様々なお店からサービスを受けることができますよ。※契丹展会期中( - 11/27(日))まで有効。
詳しくはこちら・・・

◇ 開催期間・9月27日(火) - 11月27日(日)
◇ 開催場所・3階特別展示室
◇ 観覧料・一般:1300円・高大生:1000円・小中生:600円



博物館からのお知らせ

11月3日は、留学生の日です。留学生のみ文化交流展が無料です。(学生証をご提示ください。)(特別展は有料)
11月20日は、家族の日です。中学生以下の子供の同伴者2名が文化交流展が無料です。(特別展は有料)


文化交流展示室トピック展示のお知らせ

「発掘された日本列島2011地域展 九州最古の狩人とその時代」
九州各地の狩人の様々な石槍をはじめ、彼らが追った獲物、ナウマンゾウやオオツノジカなどの化石も併せて紹介します。特に長崎県福井洞窟出土の九州最古級の石器は、60年ぶりの里帰りで西日本初公開!必見です!
※10月12日(水)より基本展示室第Iテーマで一部先行開催。
開催期間 10月29日(土) - 12月18日(日)
開催場所 4階文化交流展示室 関連展示1室
詳しくはこちら・・・


「館蔵水墨画名品展」
文字通りゼロから始まった当館の絵画コレクションも少しずつ数を増やし、水墨画だけでトピック展示を開催できるまでに至りました。館蔵品から国宝1件・重要文化財2件を含む全13件の名品を展示。
10月18日(火)には、2回目のミュージアムトークを開催!お聴き逃しなく!
10月4日・ミュージアムトークの様子
開催期間 9月28日(水) - 11月6日(日)
開催場所 4階文化交流展示室 関連展示11室
詳しくはこちら・・・


「茶の湯を楽しむIV 茶の湯に見る国際交流」
日本の伝統文化を代表する茶の湯。奈良時代に中国から茶が伝わって以来、日本人は茶を愛してきました。秋はお茶会の季節です。しみじみと茶道具を鑑賞して日本の文化を味わってみては!いよいよ23日まで!
開催期間 9月14日(水) - 10月23日(日)
開催場所 4階文化交流展示室 関連展示9室
詳しくはこちら・・・

文化交流展観覧料
一般:420円・大学生:130円
※高校生以下・18歳未満及び満70歳以上の方は無料。
入場の際に年齢の分かるもの(生徒手帳、健康保険証、運転免許証など)をご提示下さい。
※9月27日(火) - 11月27日(日)は特別展「草原の王朝 契丹」の半券でご覧いただけます。

『文化交流展示室の散歩道』 河野 一隆
第16回 契丹の石幢1/50フィギュア、新発売!

 子供の頃、駄菓子屋の前のガチャガチャに心ときめいた思い出を持つ人たちは、少なくないだろう。何が出てくるかな、という期待感。思い通りのものがゲットできた時の満足感とそうならなかった時の失望感。そんな郷愁も手伝ってか、大人にとってもガチャガチャは人気が高いようだ。当館のミュージアムショップ前にも、仏像や考古資料のフィギュアをカプセルに納めたガチャガチャが置かれている。

 そんな人気に便乗するわけではないが、開館以来、4階で展示されている契丹時代の石幢(重要文化財 多宝千仏石幢(たほうせんぶつせきとう))を1/50のフィギュアにして、10月7日(金)から1階と3階のショップで販売する。1個、1000円(税込み)。3.5トンもある石造品を手のひらでくるくると自由に回せるのは痛快だ。限定、100個と限られているので、これを機にぜひ手に入れたい。


筆者 河野 一隆のプロフィールこちら・・・


九博イベント情報

第6回九州地域ブランドフォーラム
[開催中] - 10月16日(日)9:30 - 17:00 屋外レストラン前広場、エントランス
主催&問合>>日本イベントプロデュース協会九州本部 TEL(092)711-5550(西日本新聞社事業局内)
詳しくはこちら・・・
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
第10回 親子で茶道体験
10月15日(土)〔1〕10:00 - 11:00〔2〕11:30 - 12:30〔3〕13:00 - 14:00 茶室 要申込
詳しくはこちら・・・
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
きゅーはくミュージアムコンサート「 - 草原のプリンセス - 」
10月15日(土)13:00 - 13:45 エントランスホール 無料
馬頭琴の心安らぐ音色をお楽しみください。
詳しくはこちら・・・
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
第4回はじめての茶道体験
10月16日(日)〔1〕10:00 - 11:00〔2〕13:30 - 14:30 茶室 要申込
詳しくはこちら・・・
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ボランティア企画 - 秋のワークショップ -
10月23日(日)〔1〕ハニワの色付け体験 10:00 - 16:00 約200名 小学生以下〔2〕和綴じ本を作ろう 10:30 - 15:00約60名 小学生以上
(※〔1〕〔2〕とも材料がなくなり次第、終了)
エントランスホール オープンカフェ横 無料
詳しくはこちら・・・
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
建築士事務所キャンペーン - 信頼のあかし - 「歴史あるみどり豊かな文化と建築」
作品展示:10月25日(火) - 30日(日)9:30 - 17:00 エントランスホール
講演・表彰式:10月28日(金)12:00 - 16:00 ミュージアムホール
展示は、福岡県内の高校生並びに専門学校生による設計コンペ作品、基調講演の第一部は当館赤司展示課長による「大宰府政庁の成り立ち」、第二部は長聡子九州産業大学講師による「まるごと博物館のまちづくり」を予定。
主催&申込>>(社)福岡県建築士事務所協会TEL(092)473-7673
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
出前温泉・足湯
10月28日(金) - 30日(日)10:00 - 15:30 屋外レストラン前広場申込不要:無料
毎年恒例の福岡県観光温泉地協会による足湯が設置されます。
主催&問合>>福岡県観光温泉地協会TEL(092)643-3429(県国際経済観光課内)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


その他の10月・11月のイベント情報はこちら【PDF】・・・

特別展「草原の王朝 契丹 - 美しき3人のプリンセス - 」関連イベント情報はこちら・・・



 ♪ メルマガのオリジナル ♪ 
☆ 特別展「草原の王朝 契丹」会場のヒミツ ☆

(*九博Webサイトのシークレットページにリンク)
☆ トピック展示「館蔵水墨画名品展」ミュージアムトーク開催 ☆

(*九博Webサイトのシークレットページにリンク)

開館時間、休館日などの詳しい情報はこちら >>>

九博メルマガのバックナンバーはこちら >>>


ミュージアムショップからのお知らせ

九博 開館周年感謝企画]10月15日(土)から

〔1〕『6周年記念のオリジナル和三宝
 ¥840(税込)【限定70箱】
松竹梅などのお祝柄と、「6」周年にちなみオリジナル柄(徳有鄰印)6個の詰め合わせです(通常5個)。

〔2〕『6周年記念セット
 定価¥1,470 ⇒ 6周年記念感謝価格¥1,260(税込)【限定30セット】
上記和三宝をオリジナルシャンタンチーフでお包みした6周年記念セットです。




なお、ミュージアムショップにて商品をお買い上げの方先着600名様に、やきものポストカードを1枚プレゼントします!(お一人様一回限り)




九博に行ってきました!

太宰府市の花田義昭さまより

始まったばかりの「草原の王朝 契丹」早速、観て来ました。

私には、正直「契丹」という言葉すら、勉強不足でなじみがなく、いまいち興味がわかなかったのですが、TVで紹介されたすばらしい工芸品等の一部を観て、是非本物を観て見たい、他のものも観て見たいという気持ちが掻き立てられました。
特別展は、後半になるほど入場者が増えるという傾向がありますので、早めに行こうと早々に拝観しました。
団体客等ともかち合うことなく、ゆっくりと堪能することが出来ました。数々のすばらしい工芸技術品に驚嘆です。

近傍に在住していることもあり、九博に行く機会は結構多いです。特別展はもちろんですが、エントランス展示やミュージアムホールでの地域文化等にスポットを当てた催し物が好きです。普段なかなかスポットの当たらない地域の貴重な文化遺産に触れることが出来ます。それらを多くの人に知らしめていただく企画すばらしいと思います。地域文化の保存継承、地域振興・活性化のためにも大変有意義なものではないかと思います。関係する保存会・振興会・観光協会等々でご尽力いただいている方もこのような機会を大変喜んでいらっしゃるのではないでしょうか。

*お便りありがとうございます!【編集部】




九博に行ってきました!

福岡市のサムソンさまより

契丹展 行って来ました。
多少の知識は持っていたつもりでしたが、何しろ高校卒業して早30年。北京の近くまで領土を持った広大な帝国だったとは。
現在の風景もあり、見渡す限りの草原にあのようなすばらしい建築を残した契丹族の文化と財力のすごさを感じ取り事ができました。
朝一番に行きましたのでゆっくり見学ができ、幸せな一日でした。

*お便りありがとうございます!【編集部】




☆ お 便 り 募 集 中 ☆
九博メルマガでは、皆さまからの“お便りメール”を募集中です。頂いたメールは次号からのメルマガに掲載させていただきます!!
“お便りメール”をお送り頂いた方の中から抽選でステキなプレゼントも用意しています。楽しい内容をお待ちしています。

募集内容とプレゼントの詳細はこちら >>>

九州国立博物館メルマガ会員募集中!!

九博ではまだまだメルマガ会員の募集をしています。
会員の皆様も、ぜひお知り合いの方に当メルマガをご紹介ください!!


配信停止や登録内容の変更には、こちらのURLからログインしてください。
https://fofa.jp/kyuhaku/l.p/101/
ログインには登録時に送信されたパスワードが必要です。
パスワードを忘れてしまった場合はこちらから再度発行をお願いします。

https://fofa.jp/kyuhaku/r.p/101/
メールマガジンの登録・配信・変更に関するお問い合わせ
mailma@kyuhaku.com
メールマガジンの内容に関するお問い合わせ
info@kyuhaku.com
九博Webサイトよくあるご質問
https://www.kyuhaku.jp/visit/visit_qanda.html

発行:九州国立博物館
〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4-7-2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールに掲載された記事はいかなる形式であれ許可なく転載することを禁じます。