このメルマガは 九州国立博物館 がHTML形式で配信しています。
【九博メルマガ VOL.55】平成25年4月15日号

CONTENTS
特別展「大ベトナム展」いよいよ明日開幕!
メルマガ会員限定プレゼント「大ベトナム展」図録1名さま
トピック展示「江戸のサイエンス」も16日から始まります
トピック展示「古武雄」好評開催中!
23日から文化交流展示室金子量重記念室で「ベトナムの民族造形」特集!
23日から国宝 琉球国王尚家関係資料修理完成記念特別公開
文化交流展示室「シアター4000」に新番組登場!
エッセイ・文化交流展示室の散歩道 「第52回 小さな島の教会」
九博イベント情報



特別展「ボストン美術館 日本美術の至宝」
◆「大ベトナム展」◆

王女さまの嫁入り道具に秘められた物語
朱印船貿易が盛んだった頃、ベトナムのホイアンには日本人の町がありました。命をかけて海を渡った商人のなかには、現地の王女さまと結ばれた日本人男性もいました。王女さまの嫁入り道具のひとつ「安南王女の鏡」も今回登場。二人の愛のドラマに思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

◎ グルメ情報!
4月27日(土)から10日間、レストラン前の広場に「ベトナムグルメ天国」がオープン。女性に人気のフォーや春巻き、ベトナム風お好み焼きのバインセオなど、伝統的なベトナム料理を実演販売します。営業時間などの詳細はホームページをご覧ください。

開催期間 4月16日(火) - 6月9日(日)
開催場所 3階特別展示室
観覧料 一般:1300円・高大生:1000円・小中生:600円
詳しくはこちら・・・


= ★ メルマガ会員限定プレゼント ★ =

特別展「大ベトナム展」の図録を抽選で1名さまにプレゼントします。
ご希望の方は、下記の応募専用のメールフォームからお送りください。

【九博メルマガ・プレゼント応募用メールフォーム】

締め切りは、4月30日(火)必着です。
*いただいた個人情報は、上記の目的で利用し、目的外の利用は行いません。



トピック展示のお知らせ


◆江戸のサイエンス - 武雄蘭学の軌跡 - ◆

いよいよ明日から開催です!
NHK大河ドラマ『八重の桜』でもおなじみの近代式大砲や、プラネタリウムの前身ともいうべき天球儀、平賀源内のエレキテルよりも強力な起電能力をもつ長崎製のエレキテルなどなど、幕末の日本に新風を吹き込んだ蘭学資料の数々がずらり。お子さまから大人まで楽しめる内容ですので、ご家族そろってお出かけください。
4月23日(火)15:00から開催のミュージアムトークもお聞き逃しなく。

◎ココも見どころ!
これらの蘭学資料の主は、肥前佐賀藩内・武雄領主の鍋島茂義(1800 - 62)という人物です。なぜ地方の一領主が蘭学を奨励し、日本を動かすような近代化事業を推進できたのか。本展覧会では、歴史の意外な真実が解き明かされます。

開催期間  4月16日(火) - 7月7日(日)
開催場所 関連第11室
詳しくはこちら・・・




◆江戸のモダニズム 古武雄 - まぼろしの九州のやきもの - ◆

同じ文様がふたつとない古武雄
古武雄の魅力は何といっても多彩な文様です。白と緑と褐色のコントラストが美しい文様、褐色の素地に白い土を埋め込んでつくる象嵌の文様、白い化粧土を含ませた太い筆で器に打ちつける刷毛目文様などなど。その豊かな感性と高度な技術は、見る者を惹きつけてやみません。

◎ココも見どころ!
今回展示している作品は、“中島青磁”で知られる人間国宝の陶芸家、中島宏さんが50年間にわたり集めてきたコレクションの数々です。20日(土)には中島さんらと三輪館長が古武雄の魅力を語り合う講演会も開催されます。こちらもどうぞお楽しみに!

開催期間 開催中 - 5月26日(日)まで
開催場所 関連第9室・10室
詳しくはこちら・・・



‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

金子量重記念室で「ベトナムの民族造形」特集!
アジアの民族造形を紹介する金子量重記念室では、4月23日(火) - 9月初旬まで、特別展「大ベトナム展」の開催にあわせ「ベトナムの民族造形」を選りすぐって紹介します!ベトナムが育んだ豊かな生活文化をあわせてご覧ください。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

国宝 琉球国王尚家関係資料修理完成記念特別公開
「琉球国王尚家関係資料」は平成18年(2006)6月に沖縄県内初の国宝に指定された、琉球の歴史を伝える大変貴重な資料ですが、なかには虫喰いなどにより大きく損傷しているものも少なくありません。そのため、平成21年度より那覇市が助成を受けるなどして継続的に修理が行われています。今回、当館の文化財保存修復施設において平成24年度に修理された資料の一部を、4月23日(火) - 6月2日(日)まで特別に公開します。(展示場所:Vテーマ)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

「シアター4000」に新番組登場!
4月16日(火)から新番組「受け継がれるおもい、小さな島の教会群」を上映します。満天の星空のもとにたたずむ野首教会や石造りの頭ヶ島教会など個性豊かな教会を紹介します。ハンカチ持参でご鑑賞ください。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

文化交流展観覧料
一般:420円・大学生:130円
※高校生以下・18歳未満及び満70歳以上の方は無料。
入場の際に年齢の分かるもの(生徒手帳、健康保険証、運転免許証など)をご提示ください。
※4月16日(火) - 6月9日(日)は、特別展「大ベトナム展」の半券でもご覧いただけます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

『文化交流展示室の散歩道』 河野 一隆
第52回 小さな島の教会

 長崎県西部の平戸や五島列島、さらに熊本県の天草には小さな入り江をのぞんだ「村の教会」が今でも息づいていることが良く知られている。なかでも五島列島は潜伏していた信者も多く、集落ごとに教会が建てられた。しかし、日々の糧で精一杯の島の暮らしの中で、教会建設の費用を捻出することは容易なことではなく、語るに尽くせない労苦があったことは想像に難くない。そんな島の教会群をテーマとしたシアター4000コンテンツが登場する。「受け継がれるおもい、小さな島の教会群」である。
 この映像展示の最大の見所は、スーパーハイビジョンで表現される、野首天主堂(野崎島)の満天の星空だ。この写真だけでは、その素晴らしさを伝えきれないが、あたかもプラネタリウムのようにオリオン座が空に輝き、時の経過と共にゆっくりと横切っていく。キリスト教の悲劇の歴史に思いをはせる時、きっと大きな感動をもって心に刻み込まれることだろう。登場は、4月16日から。どうぞ、ご期待下さい。



筆者 河野 一隆のプロフィールこちら・・・




特別展「大ベトナム展」関連イベント

ベトナムグルメ天国
4月27日(土) - 5月6日(月・祝)11:00 - 15:00 (※各日売り切れ次第終了)
レストラン前広場
詳しくはこちら・・・

特別講演会2
「ベトナム・ホイアン日本町跡を発掘する」(講師:菊池誠一氏・昭和女子大学教授)
「ベトナムの『元寇』を探る - 予備調査の結果からわかること」(講師:ランドール・ササキ氏・テキサスA&M大学海事考古学研究所)
「安南文書の世界」(講師:藤田励夫・当館保存修復室長)
「陶磁器から見た海のシルクロードとベトナム」(講師:遠藤啓介・当館研究員)
5月12日(日)13:00 - 16:00 ミュージアムホール
要申込 無料 ※定員280名、応募締切5月2日(木)必着
詳しくはこちら・・・

ほかにも楽しいイベントがいっぱい!

トピック展示「江戸のモダニズム 古武雄」関連イベント
特別講演会「古武雄の美と魅力について」
4月20日(土)14:00 - 15:30 ミュージアムホール
当日受付(先着順) 無料
詳しくはこちら・・・

第22回 はじめての茶道体験
4月27日(土)〔1〕10:00 - 11:00 〔2〕13:00 - 14:00 茶室(宝満亭)
要申込(先着順) 参加料:500円 ※定員各回10名程度
詳しくはこちら・・・

きゅーはくミュージアムコンサート「Side by Side♪」
4月29日(月・祝)〔1〕13:00 - 〔2〕15:00 -  ミュージアムホール 無料
詳しくはこちら・・・

その他の4月・5月のイベント情報はこちら【PDF】・・・

◆きゅーはくカフェコンサート◆
エントランスカフェ前にて、福岡女子短期大学音楽科の学生によるコンサートを開催。
4月26日(金)〔1〕14:00 - 〔2〕15:00 - の予定です。 エントランスホール 無料
詳しくはこちら・・・


ミュージアムショップよりGW期間中のうれしいお知らせ
1階のミュージアムショップで、4月28日(日)から5月6日(月・祝)までの期間に商品をご購入の方へ先着順で“ビスケット1袋”をプレゼントいたします。
ぜひ皆さまでお出かけください。
詳しくはこちら・・・



編集部から・・・

「九博メルマガVol.53 3月15日号」のメルマガ会員限定プレゼントでは、たくさんの方にご応募いただきありがとうございました。 抽選の結果、特別展「ボストン美術館 日本美術の至宝」ポスターを当選者5名さまに、それぞれ4月中旬に郵送いたしました。


九博ではまだまだメルマガ会員の募集をしています。
会員の皆さまも、ぜひお知り合いの方に当メルマガをご紹介ください!!

☆ お 便 り 募 集 中 ☆
九博メルマガでは、皆さまからの“お便りメール”を募集中です。頂いたメールは次号からのメルマガに掲載させていただきます!!
“お便りメール”をお送り頂いた方の中から抽選でステキなプレゼントも用意しています。楽しい内容をお待ちしています。

募集内容とプレゼントの詳細はこちら >>>



開館時間、休館日などの詳しい情報はこちら >>>

九博メルマガのバックナンバーはこちら >>>




配信停止や登録内容の変更には、こちらのURLからログインしてください。
https://fofa.jp/kyuhaku/l.p/101/
ログインには登録時に送信されたパスワードが必要です。
パスワードを忘れてしまった場合はこちらから再度発行をお願いします。

https://fofa.jp/kyuhaku/r.p/101/
メールマガジンの登録・配信・変更に関するお問い合わせ
mailma@kyuhaku.com
メールマガジンの内容に関するお問い合わせ
info@kyuhaku.com
九博Webサイトよくあるご質問
https://www.kyuhaku.jp/visit/visit_qanda.html

発行:九州国立博物館
〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4-7-2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールに掲載された記事はいかなる形式であれ許可なく転載することを禁じます。