このメルマガは 九州国立博物館 がHTML形式で配信しています。画像が表示されない方はこちら

九博メルマガ【毎月1日・15日配信】
【九博メルマガ VOL.61】平成25年7月15日号


CONTENTS

「中国 王朝の至宝」好評開催中!
4階へ行こう!文化交流展示室だより……トピック展示「視覚革命!異国と出会った江戸絵画 - 神戸市立博物館名品展 - 」がいよいよスタート!
あじっぱで遊ぼう!……「いこうよ!あじっぱ夏祭り2013」
コラム『あの日の中国』 第3回「3日目 教師節の贈り物」
メルマガ会員だけのお得な情報
お便りコーナー


特別展「中国 王朝の至宝」



特別展「中国 王朝の至宝」



4階へ行こう! 文化交流展示室だより


<トピック展示>

大人から子どもまで楽しめる!

視覚革命!異国と出会った江戸絵画

- 神戸市立博物館名品展 -

あさってより開催です

7月17日(水) - 9月23日(月・祝)まで、
関連第11室にて開催


江戸時代、外国から日本に伝わった珍しい品々は、 斬新なスタイルの美術を生み出しました。 教科書でおなじみの平賀源内の油絵や、絵が立体的に見える「のぞきからくり」(実際にのぞけます)が登場! 当時の人が感じたドキドキ、ワクワクを、たっぷり 味わっていただきます。

▼詳しくはこちらへ



4階へ行こう! 文化交流展示室だより



◆特別公開「国宝・神戸市桜ヶ丘出土銅鐸」
7月17日(水) - 9月29日(日)まで!

▼詳しくはこちらへ


◆「国宝 西光寺梵鐘」特別公開
7月23日(火) - 12日8日(日)まで!

7月23日(火)15時よりミュージアムトークも開催します。


<中央展示>

今月の名品は「埴輪 馬」

きゅーはくおすすめの名品を、月替わりで展示いたします。
今月は、古墳の周りを飾る埴輪 馬です。かわいらしい馬に、ぜひ会いに来てください。

◎展示期間/7月17日(水) - 8月18日(日)



あじっぱで遊ぼう!


子ども向け夏休みイベント

「いこうよ!あじっぱ夏祭り2013」


大人気のあじっぱが、ミュージアムホールに登場し、
楽しい夏祭りを開催します。アジアのおもちゃや
帽子づくり、布絵本の読み聞かせなど、
たくさんのお友だちと一緒に体験しませんか。


◎と き/7月27日(土)・28日(日)11:00~15:00
◎ところ/ミュージアムホール
◎対 象/中学生まで
◎参加費/無料


▼詳しくはこちらへ




「いこうよ!あじっぱ夏祭り2013」




▼ほかにも楽しいイベントがいっぱい!詳しくはこちらへ



あの日の中国(「中国 王朝の至宝」関連コラム)



第3回 「3日目 教師節の贈り物 市元 塁


1990年代の後半から新世紀はじめの、私がまだ学生だった頃の話。当時私は日中合同の考古学調査に参加する機会を得て、毎年のように寧夏回族自治区の固原という町に行っていた。固原はシルクロードの中継地点として注目すべき考古学成果が挙がっていた町である。私が参加した97年からは、調査隊が96年までに発掘した2基の古墓の出土品を実測したり、図面の整理をしたりするのが主な仕事となっていた。日本からは6つ以上の大学の学生が参加し、同じ釜のメシを食べつつ、博物館や研究所の先生方の熱心な指導をうけた。

ある日の早朝、朝食の時間に間に合うよう食堂に行くと、すでに数人の学生が晴れ晴れした顔で席についている。何かあったのかと聞いたところ、朝早く地元のお爺さんに太極拳を習っているのだという。これは面白そうとのことで、私もまだ暗がりがのこる時間に起き出して太極拳を習うことにした。そのお爺さんは姓を「高」といったので、私たちは高老師とよんでいた。高老師は足腰こそしっかりしているものの少し耳が遠く、また歯が数本抜けているのか、どこか「フガフガ」とした調子で話す好々爺だった。高老師はとても親切に太極拳の基礎をみっちりと教えてくれた。こうして清々しい朝が続くはずだった。


▼続きを読む(九博ホームページへリンク)


筆者 市元 塁のプロフィールこちら・・・






メルマガ会員だけのお得な情報!

★ ミュージアムショップから「針聞書ピンズ」を抽選で5名さまにプレゼント!




「針聞書ピンズ」


【九博メルマガ・プレゼント応募用メールフォーム】


締め切りは、7月31日(水)まで。
*いただいた個人情報は上記の目的で利用し、目的以外の利用は行いません。


【編集部から】
「九博メルマガVol.59 6月15日号」のメルマガ会員限定プレゼントでは、
たくさんの方にご応募いただきありがとうございました。
抽選の結果、特別展「中国王朝の至宝」の招待券を、7月初旬に郵送いたしました。



お便りコーナー



● 太宰府市の千世さんからお便り届きました!


大ベトナム展に行ってきました。ベトナムというとベトナム戦争の印象が強くありました。
今回 日本だけではなくベトナムにも蒙古が襲来し、果敢に戦って撃退したことを初めて知りました。
そして漢字が使用されていることも驚きでした。
近くの国なのにまだまだ知らないことがたくさんあることを認識しました
販売店で素敵なバッグを購入できたのでとても喜んでいます。


★ お便りありがとうございました!
 お便りいただいた方には、ステキなプレゼントをお贈りいたします。







九博ではまだまだメルマガ会員の募集をしています。
会員の皆さまも、ぜひお知り合いの方に当メルマガをご紹介ください!!

☆ お 便 り 募 集 中 ☆
九博メルマガでは、皆さまからの“お便りメール”を募集中です。頂いたメールは次号からのメルマガに掲載させていただきます!!
“お便りメール”をお送り頂いた方の中から抽選でステキなプレゼントも用意しています。楽しい内容をお待ちしています。

募集内容とプレゼントの詳細はこちら >>>




開館時間、休館日などの詳しい情報はこちら >>>

九博メルマガのバックナンバーはこちら >>>



配信停止や登録内容の変更には、こちらのURLからログインしてください。

https://fofa.jp/kyuhaku/l.p/101/

ログインには登録時に送信されたパスワードが必要です。
パスワードを忘れてしまった場合はこちらから再度発行をお願いします。

https://fofa.jp/kyuhaku/r.p/101/

メールマガジンの登録・配信・変更に関するお問い合わせ

mailma@kyuhaku.com

メールマガジンの内容に関するお問い合わせ

goiken@kyuhaku.com

九博Webサイトよくあるご質問

https://www.kyuhaku.jp/visit/visit_qanda.html


発行:九州国立博物館
〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4-7-2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールに掲載された記事はいかなる形式であれ許可なく転載することを禁じます。