このメルマガは 九州国立博物館 がHTML形式で配信しています。画像が表示されない方はこちら

九博メルマガ【毎月1日・15日配信】
【九博メルマガ VOL.178】平成30年6月1日号



CONTENTS

特別展「至上の印象派展 ビュールレ・コレクション」

4階へ行こう 文化交流展示室だより・・・
・文化交流展特集展示「茶の湯を楽しむVIII - 博多文琳と黒田家の茶道具I - 」
・文化交流展「中空土偶」「平形銅剣」「病草紙」「布袋図」「花鳥蒔絵螺鈿聖龕」

イベント情報
・夜の博物館たんけん隊
・スケッチしナイト
・太宰府天満宮 九州国立博物館共催企画 「花菖蒲コンサート in 九博」
・九博ホタル観賞会
・夜のミュージアムトーク

きゅーはくニュース
・夜間開館×特別展「至上の印象派展 ビュールレ・コレクション」 梅ヶ枝餅引換券をプレゼント!
・平成28年熊本地震 被災文化財レスキュー募金活動報告
・きゅーはくの絵本が再版、絶賛販売中!!




至上の印象派展 ビュールレ・コレクション

開催中 - 7月16日(月・祝)まで


スイスの大実業家エミール・ゲオルク・ビュールレによる世界最高水準のプライベートコレクションが九博に大集結。ルノアール、マネ、モネ、セザンヌ、ファン・ゴッホ、ゴーギャン、ピカソなど、世界の名画64点をお見逃しなく!





【写真撮影OK】
クロード・モネ《睡蓮の池、緑の反映》(1920 - 26年)
(c)Foundation E.G. Buhrle Collection, Zurich (Switzerland)
Photos: SIK-ISEA, Zurich (J.-P. Kuhn)


▼詳しくはこちらへ


4階へ行こう! 文化交流展示室だより

【まもなく終了】

文化交流展特集展示「茶の湯を楽しむVIII - 博多文琳と黒田家の茶道具 - 」


名宝博多文琳をはじめ、福岡市美術館が所蔵する黒田家伝来の茶道具を公開します。


期間:6月3日(日)まで
場所:第10室





博多文琳
明時代 15 - 16世紀
福岡市美術館


▼詳しくはこちらへ






文化交流展「中空土偶」


期間:2019年3月31日まで(予定)
場所:基本展示室





中空土偶
縄文時代
九州国立博物館



文化交流展「平形銅剣」


期間:7月8日(日)まで
場所:基本展示室





平形銅剣
弥生時代
九州国立博物館



文化交流展「病草紙」


期間:7月1日(日)まで
場所:第6室





重要文化財 病草紙断簡(痣(あざ)のある女)
平安 - 鎌倉時代
九州国立博物館



文化交流展「布袋図」


期間:6月17日(日)まで
場所:基本展示室





重要文化財 布袋図
中国・南宋 - 元時代
九州国立博物館



文化交流展「花鳥蒔絵螺鈿聖龕」


期間:6月24日(日)まで
場所:第11室





重要文化財 花鳥蒔絵螺鈿聖龕
安土桃山時代
九州国立博物館




▼その他の展示情報はこちらへ






★★ 週末の夜間開館 好評実施中! ★★


九博では、毎週金・土曜日は開館時間を夜8時まで延長しています。
ご利用いただいたお客様には、仕事帰りにゆっくり展示やイベントが楽しめると、大好評です。
夜の九博へ、ぜひお越しください!


▼詳しくはこちらへ


イベント情報

夜の博物館たんけん隊


毎月第1土曜日の夜間開館の時だけ特別に実施するバックヤードツアー。展示室の裏側を歩くだけでなく、文化財専用の大型エレベーターにも乗降体験していただきます。博物館の「展示する」「運ぶ」「守る」仕事の一端をご紹介します。


日時:6月2日(土)18時00分 - 19時00分
当日17時00分 - 17時45分の間に文化交流展示室案内所にて受付




▼詳しくはこちらへ




第5回 スケッチしナイト☆


貴重な文化財をゆっくりスケッチしてみませんか?
*18時30分過ぎより研究員が作品の解説をします。


日時:6月9日(土)18時00分 - 20時00分
場所:4階文化交流展示室
対象:どなたでも(中学生以下は保護者同伴)
スケッチ対象:再現文化財 国宝 東大寺 広目天像
持ち物:スケッチブック、鉛筆(色鉛筆も可)*椅子は貸し出します。
参加費:無料*ただし、文化交流展示室の観覧料は必要




再現文化財 国宝 東大寺 広目天像


▼詳しくはこちらへ




太宰府天満宮 九州国立博物館共催企画
「花菖蒲コンサート in 九博」


日時、出演者、会場:

6月3日(日) 佐藤和哉(篠笛奏者)
 1回目公演13時00分 - 九州国立博物館ミュージアムホール
 2回目公演15時00分 - 太宰府天満宮東神苑菖蒲池




6月9日(土) 里地帰(二胡 弾き語)
 1回目公演13時00分 - 太宰府天満宮東神苑菖蒲池
 2回目公演15時00分 - 九州国立博物館ミュージアムホール
*悪天候の場合、菖蒲池会場は変更する場合がございます。

入場料 :無料(事前申込不要)




▼詳しくはこちらへ




九博ホタル観賞会


博物館北側の散策路を散策しながらホタルを観賞します。


日時:6月16日(土)19時00分 -
観賞場所:九州国立博物館 北側散策路
参加方法:参加無料、申込不要 *参加希望の方は18時50分までに1階ミュージアムホール入口に集合ください




▼詳しくはこちらへ




夜のミュージアムトーク


夜のミュージアム・トークは、再現文化財(レプリカ)に触れたり、様々な道具での実測を行ったり、プロジェクターでの拡大投影を使った説明など、昼間とは一味違った内容になっています。幅広い年齢層の方にきっと楽しんでいただけるはず。ぜひ、夜のきゅーはくへお出かけください!


日時:6月9日(土)18時00分 - (30分程度)
テーマ:「むかしむかしの神様たち」


日時:6月23日(土)18時00分 - (30分程度)
テーマ:「ベトナムからの手紙」


▼詳しくはこちらへ




きゅーはくニュース

夜間開館×特別展「至上の印象派展 ビュールレ・コレクション」
梅ヶ枝餅引換券をプレゼント!


毎週金・土曜日の夜間に特別展「至上の印象派展 ビュールレ・コレクション」を観覧した方へ、梅ヶ枝餅の引換券をプレゼントいたします!九博で観覧した後は、夜の古都太宰府へ。


実施日時:5月19日(土)から7月16日(月・祝)の期間内、毎週金・土曜。
17時00分 - 19時30分
場所:九州国立博物館特別展出口
お一人様引換券1枚(1個分)
*各梅ヶ枝餅販売店にて当日20時までにお引き換えください。







きゅーはくの絵本が再版、絶賛販売中!!


大人気きゅーはくの絵本「はらのなかのはらっぱで」、「月夜のおおさわぎ」、「ぞくぞく ぞぞぞ」が再販されました。ミュージアムショップで絶賛販売中!!






平成28年熊本地震 被災文化財レスキュー募金活動報告


文化交流展 特集展示「災害に学ぶ・備える - 熊本地震と文化財レスキュー - 」〔会期:平成30年3月13日(火) - 5月6日(日)〕に「平成28年熊本地震 被災文化財レスキュー募金箱」を設置し、募金活動を実施しました。皆様からお寄せいただきました募金は、総額180,612円となりました。お預かりした募金は、被災文化財復興支援金として熊本県に全額寄付いたしましたので、ここにご報告いたします。皆様の温かいご支援に感謝申し上げます。





▼ほかにも楽しいイベントがいっぱい!詳しくはこちらへ







九博メルマガでは、皆さまからの“お便りメール”を募集中です。頂いたメールは次号からのメルマガに掲載させていただきます!!
“お便りメール”をお送り頂いた方の中から抽選でステキなプレゼントも用意しています。楽しい内容をお待ちしています。

募集内容とプレゼントの詳細はこちら >>>




開館時間、休館日などの詳しい情報はこちら >>>

九博メルマガのバックナンバーはこちら >>>



配信停止や登録内容の変更には、こちらのURLからログインしてください。

https://fofa.jp/kyuhaku/l.p/101/

ログインには登録時に送信されたパスワードが必要です。
パスワードを忘れてしまった場合はこちらから再度発行をお願いします。

https://fofa.jp/kyuhaku/r.p/101/

メールマガジンの登録・配信・変更に関するお問い合わせ

mailma@kyuhaku.com

メールマガジンの内容に関するお問い合わせ

goiken@kyuhaku.com

九博Webサイトよくあるご質問

http://www.kyuhaku.jp/visit/visit_qanda.html


発行:九州国立博物館
〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4-7-2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールに掲載された記事はいかなる形式であれ許可なく転載することを禁じます。