西都太宰府映像アーカイブス上映会
「古より伝わる子への祈り」
5月の上映会は、安産や子の成長を祈る各地の祭と稚児がきらびやかな衣装をまとい楽奏を奉納する神幸祭をご紹介します。
● 期間:5/21(土)、22(日)、29(日)
● 時間:10:00 - 16:30 ※時間内で繰り返し上映します。
● 会場:ミュージアムホール
● 申込:不要・無料
▼詳しくはこちらへ
なりきり学芸員体験
文化財の魅力をしらべて、それを伝えるために展示する学芸員のお仕事。そのほんの一部を体験するプログラムを実施します。学芸員になりきって、観察して気づいたことを記録し、いろんな形をした展示道具を使ってケースに展示してみませんか?
● 日時:
6/11(土)〔1〕10:00 - 12:00〔2〕13:00 - 15:00
*受付中
● 場所:あじっぱ
● 参加費:無料(*要予約)
● 対象:小学3年生以上(大人も可)
● 定員:各回6名
*先着順。お申し込みいただいた方には確認の電話連絡を致します。
● 申し込み方法:
申込者本人の〔1〕氏名(ふりがな)〔2〕学年〔3〕連絡先(住所・電話・FAX)〔4〕希望日時 を明記の上、電話・はがき・FAXでお申し込みください。複数回のお申し込みも可能です。先着順で各回6名様まで。お申し込みいただいた方には確認の電話連絡をいたします。
● 申し込み・お問い合わせ:
九州国立博物館交流課v
〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4-7-2
092-929-3294
FAX 092-929-3980
(*先着順で申し込みを受け付け、定員になり次第締め切ります。)
▼詳しくはこちらへ
きゅーはくカフェコンサート
● 日時:5/27(金)
第1回14:00 -
第2回15:00 -
● 会場:エントランスカフェ前
● 観覧料:無料
▼詳しくはこちらへ
きゅーはくミュージアムコンサート
WONDERFUL WORLD
木下 航志ソロライブ
毎月恒例の「きゅーはくミュージアムコンサート」。
5月はソウルフルな歌声と生き様から「和製スティービーワンダー」と称される、盲目のピアノマン木下航志の感動的なライブをお楽しみください。
● 日時:5/28(土)
第1回11:30 -
第2回13:30 - (各回30分程度)
● 会場:ミュージアムホール
● 入場料:無料
● 演奏予定曲目:Amazing Grace、夜明けの歌、風の扉 ほか
● 出演者:木下航志(ヴォーカル、ピアノ)
▼詳しくはこちらへ
第五十九回
はじめての茶道体験
● 日時:5/29(日)※5/16(月)より受付を開始します
第1回 11:00 - 12:00
第2回 13:00 - 14:00
*1回あたり約60分程度
*第1回、第2回ともに同じ内容です

初心者を対象にした茶道体験です。お気軽にご参加ください。

● 内容:
茶道体験・マナー講座
【1】作法の練習
【2】先生のお点前(てまえ)を見る
【3】自分でお茶のお点前(てまえ)をする
【4】お菓子、お茶をいただく

● 場所:九州国立博物館 茶室(宝満亭)
● 参加費:1名様500円(お茶・お菓子代)
*体験料は当日、茶室にてお支払いください
(お釣りのないようにお願いします)
● 対象:茶道初心者(中学生以上)
● 定員:各回10名程度(先着順)
▼詳しくはこちらへ