このメルマガは 九州国立博物館 がHTML形式で配信しています。画像が表示されない方はこちら

九博メルマガ【毎月1日・15日配信】
【九博メルマガ VOL.106】平成27年6月1日号


CONTENTS

特別展次回予告
 大英博物館展 100のモノが語る世界の歴史
 7/14(火) - 9/6(日)
4階へ行こう 文化交流展示室だより・・・
 特別公開
 中世刀剣の美 - ふくやま美術館寄託「小松コレクション」と九博の名刀 -
開館10周年記念 九博特別展歴代ポスター展示
スーパーハイビジョンシアター6・7月の番組
きゅーはくニュース
・6/13 きゅーはくミュージアムコンサート
・6/14 公開シンポジウム「地域と共に考える文化財の防災減災」
・6/14 茶道体験
メルマガ会員さまからのお便り



開館10周年記念特別展 戦国大名 - 九州の群雄とアジアの波涛 -

7/14(火) - 9/6(日)


きゅーはく開館10周年を記念した特別展の第二弾「大英博物館展 100のモノが語る世界の歴史」が7/14(火)からいよいよスタート。先月5月18日には記者発表が実施され、その見どころの一部が明らかになりました。
本展の舞台は、世界3大博物館に数えられるイギリスの「大英博物館」。200万年前の石器から現代の美術品まで、全世界から集められた収蔵品は約700万点にも及び、年間約600万人を超える人々が訪れる「人類の叡智の殿堂」です。
今回は、「大英博物館」の収蔵品から、誰もが知っている有名な作品や好奇心を呼び覚ます新たな出会いまで、我々の興味をかき立ててやまない「モノ」を100点選び出しました。会期中はきゅーはくだけのオリジナル、101点目の作品も登場するそうですよ。
この夏は、人類の歴史を彩ってきた101点の「モノ」を巡る歴史旅行へ出発しましょう!



◎ここが見どころ1




ウルのスタンダード/紀元前2500年頃(イラク)

メソポタミア文明で栄えた古代都市ウルで、王家の墓から発掘された箱。青い部分は宝石のラピスラズリを使用するなど豪奢な素材が施されており、当時のウルが交易で栄えていた様子が伺えます。最上段には、王とその側近が民衆からの貢ぎ物で宴会を開いている様子や戦の様子が描かれ、階級社会の始まりを示しているのも特徴です。じっくり眺めて当時のウルを体感してみましょう。




◎ここが見どころ2




ルイス島のチェス駒
セイウチの牙、クジラの歯 イギリス・ルイス島、おそらくノルウェーで製作/1150 - 1200年
高さ:9.9cm 幅:5.1cm 奥行:4.4cm(中央・キングの駒)

映画「ハリーポッター」にも登場するチェス駒で、大英博物館でも人気を誇る作品のひとつ。中世のセイウチ牙貿易の中心地、ノルウェー・トロンヘイムで製作されたと考えられ、スコットランドのルイス島で合計78個が発見されました。ユーモラスな表情と作り込まれたフォルムは何度見ても飽きません。
きゅーはくおすすめの見どころは、ズバリ背中の見事な彫刻!ぜひ間近でお楽しみください。

All Photographs (c) The Trustees of the British Museum



▼詳しくはこちらへ



4階へ行こう! 文化交流展示室だより

◆ 特別公開

中世刀剣の美 - ふくやま美術館寄託「小松コレクション」と九博の名刀 -

6/28(日)まで 関連第9室


きゅーはく初の本格的な刀剣の特集展示「中世刀剣の美- ふくやま美術館寄託「小松コレクション」と九博の名刀」。もうご覧になりましたか?
全国でも指折りの名刀「国宝 太刀 銘筑州住左(江雪左文字)」をはじめ、国宝・重要文化財を多数含む国内有数の刀剣コレクション「小松コレクション」が登場。さらに、九州国立博物館所蔵「国宝 太刀 銘来国光」も展示され、刀剣ファンの心を沸き立たせています。6月28日までの展示なので、ぜひお早めにお越しください。







▼詳しくはこちらへ




◆ 開館10周年記念

九博特別展歴代ポスター展示

6月3日(水) - 7月5日(日) エントランス(無料)


平成17年10月16日の開館以来開催してきた特別展の歴代ポスターを一斉大公開!!









スーパーハイビジョンシアター 6・7月の番組


現行ハイビジョンの16倍、超高精細8Kスーパーハイビジョン映像で毎回さまざまなプログラムをお届けします。
6月 「海の正倉院・沖ノ島」「じろじろ ぞろぞろ 南蛮屏風」
7月 「受け継がれるおもい、小さな島の教会群」


▼詳しくはこちらへ



きゅーはくニュース




◆ きゅーはくミュージアムコンサート

やっぴぃ博士のサイエンスラボ & Mr.BUNBUNのジャグリングショー


日時:6/13(土)13:00 - 14:00
会場:エントランス
申込不要・無料


やっぴぃ博士の面白くてためになる科学の実験と、Mr.BUNBUNのダイナミックかつスピーディなジャグリングの数々をお楽しみください。




▼詳しくはこちらへ





◆ 独立行政法人国立文化財機構「文化財防災ネットワーク推進事業」公開シンポジウムI

地域と共に考える文化財の防災減災


日時:6/14(日)
会場:1階ミュージアムホール
会費:無料(事前申し込み不要)
各回先着280名


独立行政法人国立文化財機構「文化財防災ネットワーク推進事業」の一つとして九州国立博物館が主催するシンポジウムです。文化財保全活動や被災文化財のレスキュー活動で活躍する平川新氏の講演とパネルディスカッションを実施。大規模災害が頻発する現在、地域の文化財をいかに守り伝えていくか、皆で考えてみませんか。


▼詳しくはこちらへ





◆ 茶道体験

はじめての茶道体験


日時:6/14(日)
〔1〕11:00 - 〔2〕13:00 - (各回1時間)
会場:茶室
会費:1名様500円
要申込、各回先着12名


「茶道」初心者(中学生以上)を対象にした茶道体験です。


▼詳しくはこちらへ




▼ほかにも楽しいイベントがいっぱい!詳しくはこちらへ




お便りコーナー



● 太宰府市にお住まいの「ちなみ」さんからお便り届きました。


『私のお気に入りの展覧会 ベスト3』

1 なんといっても 国宝 阿修羅展 です。
阿修羅像が360度で拝観できてとても感激しました。鑑賞する時 係りの人が号令をかけて誘導されていたのにはびっくりしました。入場者数の多さにもびっくりしました。




2 ボストン美術館展
1月1日に鑑賞しました。雲龍図・吉備大臣入唐絵巻等 ゆっくりと鑑賞でき堪能しました。




3 美の国日本
念願だった九州国立博物館の第1回特別展ということで太宰府市民はとても盛り上がりました。





★ ちなみさん、お便りありがとうございます。
6月3日(水)からは博物館のエントランスで九博特別展の歴代ポスターの展示会が開催されます。また、10月18日(日) - 11月29日(日)には、開館10周年を記念して「美の国 日本」が登場。第1回特別展「美の国 日本」に負けず劣らず名品ぞろいですので、ぜひまたお越しくださいね。

きゅーはくメルマガでは、『私のお気に入りの展覧会 ベスト3』や特別展の思い出など、さまざまな感想やご意見をお待ちしております。
気軽にお送りください!








九博ではまだまだメルマガ会員の募集をしています。
会員の皆さまも、ぜひお知り合いの方に当メルマガをご紹介ください!!

☆ お 便 り 募 集 中 ☆
九博メルマガでは、皆さまからの“お便りメール”を募集中です。頂いたメールは次号からのメルマガに掲載させていただきます!!
“お便りメール”をお送り頂いた方の中から抽選でステキなプレゼントも用意しています。楽しい内容をお待ちしています。

募集内容とプレゼントの詳細はこちら >>>




開館時間、休館日などの詳しい情報はこちら >>>

九博メルマガのバックナンバーはこちら >>>



配信停止や登録内容の変更には、こちらのURLからログインしてください。

https://fofa.jp/kyuhaku/l.p/101/

ログインには登録時に送信されたパスワードが必要です。
パスワードを忘れてしまった場合はこちらから再度発行をお願いします。

https://fofa.jp/kyuhaku/r.p/101/

メールマガジンの登録・配信・変更に関するお問い合わせ

mailma@kyuhaku.com

メールマガジンの内容に関するお問い合わせ

goiken@kyuhaku.com

九博Webサイトよくあるご質問

https://www.kyuhaku.jp/visit/visit_qanda.html


発行:九州国立博物館
〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4-7-2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールに掲載された記事はいかなる形式であれ許可なく転載することを禁じます。