このメルマガは 九州国立博物館 がHTML形式で配信しています。画像が表示されない方はこちら

九博メルマガ【毎月1日・15日配信】
【九博メルマガ VOL.100】平成27年3月1日号


CONTENTS

4階へ行こう 文化交流展示室だより・・・
  トピック展示 柿右衛門 - 受け継がれる技と美 -
  進化する博物館III 最新技術でよみがえる九州の装飾古墳
  展示替え情報
きゅーはくニュース
クイズに答えてメルマガ会員だけのお得情報



4階へ行こう! 文化交流展示室だより

◆ トピック展示

柿右衛門 - 受け継がれる技と美 -

3月3日(火) - 5月10日(日)


平成25年6月に逝去された十四代酒井田柿右衛門氏は、江戸時代からつづく柿右衛門様式の製陶技術の継承に尽力しながらも、野に咲く花々などを新たに文様に取り入れ、現代的な柿右衛門様式の世界を確立しました。柿右衛門氏の作品は、現代において伝統を守る有田焼の代表としての使命を担い、国内外で高い評価を受けてきました。
本展覧会では、十四代酒井田柿右衛門氏の功績をしのぶとともに、初代から現当主十五代までの歴代柿右衛門の名品をご紹介し、柿右衛門窯が継承する伝統の技と美をご覧いただきます。また、酒井田家の御厚意により、「赤絵初りの覚」を含む、同家に伝わった貴重な文書の一部を公開します。
基本展示室では、マイセン、シャンティーイ製の柿右衛門写を関連展示します。こちらもお楽しみに。




(左)濁手桜文花瓶 十四代酒井田柿右衛門 2003年 柿右衛門窯所蔵
(右)色絵松竹梅牡丹双鳳文大皿 江戸時代 17世紀後半 東京国立博物館所蔵


◇国際シンポジウム

世界の「アリタ」 - 有田焼の伝統と未来へ続く創造性 -


3月8日(日)13:00 - 16:20
場所:1階ミュージアムホール
定員:280名(要申込・無料)


▼詳しくはこちらへ




◆ 特別展示

進化する博物館III 最新技術でよみがえる九州の装飾古墳

- 3月29日(日) 関連第1室


その鮮明な色彩に話題沸騰!ヘッドマウントディスプレイというゴーグルのようなものを通して特別史跡「王塚古墳」(福岡県桂川町)の内部に入っているかのような色鮮やかな360度の世界を楽しむことができます。古墳内の指定された図柄を決められた時間内に探すというゲーム仕立てになっています。







◆ 展示替え情報

関連第6室では、アジア人の理想の姿をテーマに仏像や絵画など仏教美術に関する展示を行っています。平安時代・12世紀につくられた重要文化財四天王立像(文化庁所蔵)は、3月29日(日)までの展示予定です。





きゅーはくニュース




きゅーはくミュージアムコンサート 天上の響き2015
サキタハヂメ ミュージカルソーコンサート

3月21日(土・祝)〔1〕12:00 - 12:30 〔2〕13:30 - 14:00
会場:九州国立博物館1階エントランス


日本のミュージカルソー演奏の第一人者、サキタハヂメの演奏です。ミュージカルソーは、見た目はのこぎりですが、尖った外見からは想像もつかない繊細で美しい音色を奏でる楽器です。
他のどんな楽器にも表現することのできない独特の音の世界をお楽しみください。無料。


▼詳しくはこちらへ




はじめての茶道体験

3月21日(土・祝)〔1〕11:00 -  〔2〕13:00 - (各回1時間)
会場:茶室


「茶道」初心者(中学生以上)を対象に茶道体験を行います。
要申込、各回先着12名


▼詳しくはこちらへ




梅の花情報


博物館に隣接する太宰府天満宮へは、アクセストンネル(虹のトンネル)を抜けエスカレーターを下ると到着します。
天満宮には紅白約6,000本の梅の木があるとされ、写真を撮影した2月19日は満開の木と蕾の木が混在していましたが、梅の香に包まれ心温まるひと時を過ごすことができました。







▼ほかにも楽しいイベントがいっぱい!詳しくはこちらへ




メルマガ会員だけのお得な情報!

★ メルマガ100号を記念して過去の展覧会図録をクイズ正解者の中から抽選で3名様にプレゼント!(中身は届いてからのお楽しみ。)


★クイズ★
4月21日からはじまる
開館10周年記念特別展「戦国大名 - 九州の群雄とアジアの波涛 - 」では、
第1回目の特別展で展示された「国宝 婦女遊楽図屏風(松浦屏風)」や 「重要美術品 唐物茶入 銘 新田肩衝 大名物 細川晴元・大友宗麟・豊臣秀吉・徳川家康所用」など9件と再会いただけます。
これら名品が展示された九州国立博物館開館記念特別展のタイトルは何でしょうか。


【九博メルマガ・プレゼント応募用メールフォーム】


締め切りは、3月14日(土)まで。
*いただいた個人情報は上記の目的で利用し、目的以外の利用は行いません。






九博ではまだまだメルマガ会員の募集をしています。
会員の皆さまも、ぜひお知り合いの方に当メルマガをご紹介ください!!

☆ お 便 り 募 集 中 ☆
九博メルマガでは、皆さまからの“お便りメール”を募集中です。頂いたメールは次号からのメルマガに掲載させていただきます!!
“お便りメール”をお送り頂いた方の中から抽選でステキなプレゼントも用意しています。楽しい内容をお待ちしています。

募集内容とプレゼントの詳細はこちら >>>




開館時間、休館日などの詳しい情報はこちら >>>

九博メルマガのバックナンバーはこちら >>>



配信停止や登録内容の変更には、こちらのURLからログインしてください。

https://fofa.jp/kyuhaku/l.p/101/

ログインには登録時に送信されたパスワードが必要です。
パスワードを忘れてしまった場合はこちらから再度発行をお願いします。

https://fofa.jp/kyuhaku/r.p/101/

メールマガジンの登録・配信・変更に関するお問い合わせ

mailma@kyuhaku.com

メールマガジンの内容に関するお問い合わせ

goiken@kyuhaku.com

九博Webサイトよくあるご質問

https://www.kyuhaku.jp/visit/visit_qanda.html


発行:九州国立博物館
〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4-7-2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールに掲載された記事はいかなる形式であれ許可なく転載することを禁じます。