このメルマガは 九州国立博物館 がHTML形式で配信しています。画像が表示されない方はこちら

九博メルマガ【毎月1日・15日配信】
【九博メルマガ VOL.88】平成26年9月1日号


CONTENTS

4階へ行こう 文化交流展示室だより・・・
 トピック展示「全国高等学校 考古名品展」
 関連展示「小中学生からの考古学」
 今月の名品
きゅーはくニュース
 あじっぱ情報
 イベント情報
お便り届きました
クイズに答えてメルマガ会員だけのお得情報



4階へ行こう! 文化交流展示室だより

◆ トピック展示

「全国高等学校 考古名品展」

関連第3室 7月15日(火) - 9月23日(火・祝)


国立博物館初の企画として、北は福島から南は熊本まで。全国13校から、53件の考古資料を紹介しています。博物館にも負けない地域の考古資料が高校に収蔵されていることに改めて気づかされます。ユニークな応援動画もチェックして!




▼詳しくはこちらへ




◆ 関連展示

「小中学生からの考古学」

関連第1室 7月1日(火) - 9月23日(火・祝)


3Dプリンターで再現した火焔型土器や貝輪・貝符などの本物そっくりのレプリカに触れることができ、大人も子どもも考古学に親しみが湧いてきます。においや音など五感を使って楽しめる展示です。




▼詳しくはこちらへ




◆ 今月の名品

重要文化財 宋版一切経

中国・宋時代・12世紀 京都・知恩院蔵
展示期間:9月2日(火) - 9月28日(日)まで


京都知恩院には中国・宋時代に印刷された一切経(仏教に関するすべての書物)がなんと5969帖も存在します。はるばる海を越えてきた名品の一部を紹介します。




▼詳しくはこちらへ



きゅーはくニュース



「あじっぱ」へGO!


入場無料で、いろんな国の文化を体験できる1階の体験型展示室“あじっぱ”には、アジアやヨーロッパ諸国の衣装や生活雑貨がズラリ。楽器が演奏できたり、玩具で遊んだり、親子で楽しめますよ。




▼詳しくはこちらへ




「きゅーはくミュージアムコンサートin 古都の光 - 悠久なる音 - 」


9月25日には、太宰府が幻想的な灯明で彩られる「古都の光」が行われます。
当館では、この機会にミュージアムコンサートを開催。胡弓やチェロ、電子ピアノで時を超えて輝く音楽の調べをお楽しみください。


▼詳しくはこちらへ



9月15日(月・祝)は終日、9月25日(木)は17時30分から19時まで
(展示室への入室は18時30分まで)文化交流展の観覧が無料!






▼ほかにも楽しいイベントがいっぱい!詳しくはこちらへ




お便りコーナー



● 嘉穂郡のToshiさんからお便りとどきました。


九博スタッフの皆さま
いつもお世話になります。毎回、楽しい催しものに感動させていただいております。
先日、変なきっかけで、スタッフの方とお話しする機会に恵まれました。
特別展の感想や、館内の話などしている中で、奥の休憩室の水のおいしさについて熱く?語りました。あくまで、個人的見解ですが結構おいしいと思います。私の、九博での数あるお気に入りの一つです。あの、手で押して水の出るやつです。地味な存在ですが一度お試し下さい。
では、まだ寒かったり、暖かかったりしますが皆さま ご自愛くださいませ。


★ お便りありがとうございました!
 お便りいただいた方には、ステキなプレゼントをお贈りいたします。






メルマガ会員だけのお得な情報!

☆クイズ☆
9月30日から10月26日まで4階文化交流展示室で展示予定の当館所蔵の国宝で、平安時代後期、宇多天皇から堀河天皇までの約200年間の宮廷の歴史を描いた物語のタイトルは何でしょうか。
藤原道長が亡くなるまでの正篇30巻とその後の続篇10巻に分かれ、正篇の作者は歌人平兼盛の娘の赤染衛門の可能性が高いといわれています。

ヒント:九博ホームページの文化交流展示室関連情報の中に掲載されています。


★ 10月7日からはじまる特別展「台北 國立故宮博物院 - 神品至宝 - 」のペア招待券をクイズ正解者の中から抽選で5名様にプレゼント!


【九博メルマガ・プレゼント応募用メールフォーム】


締切は、9月14日(日)まで。
*いただいた個人情報は上記の目的で利用し、目的以外の利用は行いません。





九博ではまだまだメルマガ会員の募集をしています。
会員の皆さまも、ぜひお知り合いの方に当メルマガをご紹介ください!!

☆ お 便 り 募 集 中 ☆
九博メルマガでは、皆さまからの“お便りメール”を募集中です。頂いたメールは次号からのメルマガに掲載させていただきます!!
“お便りメール”をお送り頂いた方の中から抽選でステキなプレゼントも用意しています。楽しい内容をお待ちしています。

募集内容とプレゼントの詳細はこちら >>>




開館時間、休館日などの詳しい情報はこちら >>>

九博メルマガのバックナンバーはこちら >>>



配信停止や登録内容の変更には、こちらのURLからログインしてください。

https://fofa.jp/kyuhaku/l.p/101/

ログインには登録時に送信されたパスワードが必要です。
パスワードを忘れてしまった場合はこちらから再度発行をお願いします。

https://fofa.jp/kyuhaku/r.p/101/

メールマガジンの登録・配信・変更に関するお問い合わせ

mailma@kyuhaku.com

メールマガジンの内容に関するお問い合わせ

goiken@kyuhaku.com

九博Webサイトよくあるご質問

https://www.kyuhaku.jp/visit/visit_qanda.html


発行:九州国立博物館
〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4-7-2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールに掲載された記事はいかなる形式であれ許可なく転載することを禁じます。