新型コロナウイルス感染予防のため <お客様へのお願い>
- マスク着用は個人の判断でお願いします。( 厚生労働省「令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方について」)
- 入口でサーモカメラによる体温測定を実施します。
- 発熱や風邪などの症状がある場合、入館いただけません。
- 館内での大声での会話は、お控えください。
- マスク着用は個人の判断でお願いします。( 厚生労働省「令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方について」)
- 入口でサーモカメラによる体温測定を実施します。
- 発熱や風邪などの症状がある場合、入館いただけません。
- 館内での大声での会話は、お控えください。
以下のお客様は、入館いただけません
- 平熱と比べて1度以上高い発熱がある場合
- 咳・咽頭痛などの症状がある場合
- 新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある場合
ご来館時の注意
-
ご来館中に体調をくずされた場合は、お近くのスタッフにお知らせ下さい。
(スタッフからお声がけする場合があります) - こまめな手洗いにご協力をお願いします。
- 入場列や展示室では、他のお客様と1mほど距離をお取り下さい。
- 感染防止のため、壁や展示ケースに触れないようお願いします。
- 展示室内の混雑をさけるため、やむを得ず入場制限を行う場合があります。
-
感染防止のため、一部の施設やサービスを停止しています。
閉室:ハンズオンコーナー、ミュージアムホール、研修室、和室
利用停止機器:タッチパネル機器、水飲み機、トイレジェットタオル
*エントランスと3階に冷水器があります。(3階冷水器は特別展開催中のみ使用可能。) - ミュージアムショップは、営業しています。
- レストラン、カフェは、当面の間、営業を見合わせております。
-
券売所の混雑緩和のため、電子チケットのご利用をご検討ください。
電子チケットを購入する
【当館での取り組み】
- 博物館入口に消毒液を設置しています。
- エレベーター、トイレ、手すりなどの清掃を強化しています。
- スタッフはマスクを着用しております。スタッフは検温を実施し、健康管理に努めます。
- 展示室内の同時入場者数を、650名に制限いたします。
