
九博公式X(旧Twitter)にポストされた「#しかさん動画」のアーカイブです。動画には古い内容が含まれています。
#4 いろいろ、あったんだねぇ…編 2025年8月11日ポスト
しかさん、今日はクラス(古墳の上)の中心的な役をしてくれていたお友だちのところに行ってみることにしましたよ。 おや…なんだか、泣きながら走りだしてしまった人が… なにが起こったのでしょうか…???
#3 にぎやかなひとたち編 2025年8月4日ポスト
おおいに盛り上がりを見せる同窓会。 しかさんは、楽器やダンスが得意なお友達のところに顔を出すようです おや…?しかさんの記憶にないはにわたちが…いる…ようです…? 同窓会に混ざってる、なぞのはにわたち…!そのなぞが…いま…!解き明かされる…かも?
#2 みんなー、ひさしぶり!!編 2025年7月28日ポスト
特別展「九州の国宝 きゅーはくのたから」会場で、同窓会を開いているしかさんたち。 まず、いちばん仲の良かった動物埴輪さんたちのところにあいさつに行くことにしたようです。 なかよし同士、息のあったおしゃべりを、こっそりと聞いてみることにしましょう!
#2 同窓会やるよ!あつまって!!編 2025年7月22日ポスト
きゅーはくのアイドル、しかさんが、特別展「九州の国宝 きゅーはくのたから」の会場内で、宴会をはじめたらしい・・・!? 出身校(古墳)が工事で壊されてから96年目、しかさんの呼びかけで、同窓会を開催中なんだとか。 久しぶりの再会を祝って。。。 せぇの、かんぱーい!

九博公式X(旧Twitter)にポストされた「#しかさん動画」のアーカイブです。動画には古い内容が含まれています。
#17 みんな、ありがとう編 2025年5月12日ポスト
九州国立博物館で1月21日から開催されていた特別展「はにわ」も、ついに閉幕しました。とっても多くのお客様が、しかたちを見に来てくれたので、しかも、はに友みんなも、とってもうれしくて、たのしかったですぅ!みんなが、お礼を言いたいっていうから、最後の動画、つくっちゃいましたぁ!!みてねぇ!!
#16 鳥の世界も大変だ編 2025年5月5日ポスト
はにわの世界には、鳥さんもたくさんいます。いろんな種類の鳥さんたちがはにわになってるんですねぇ。みんな、それぞれ、いろいろな役目をもってたみたいですが…。 ちょっと鳥さんたちのおしゃべりを聞いてみましょう!
#15 みんな鹿!?編 2025年4月28日ポスト
こんにちは~しかですぅ。はにわ展には、しかの家族ともいうべき、しかさんたちが集まってくれました。みんなでワイワイとおしゃべりしています。あれれ?けんかが始まっちゃった…?ダメだよぅ…みんな、仲よくしようよぅ…!
#14 円筒埴輪先生解説編2 2025年4月21日ポスト
円筒埴輪に船がえがかれている!?えっ!?な、なんだってー!!円筒埴輪先生のとってもためになるはにわ話、今回もとってもおもしろいんだから!!さいごまで、聞いていくがいいさ!!
#13 円筒埴輪先生解説編1 2025年4月14日ポスト
今回も円筒埴輪先生においでいただき、円筒埴輪のことについていろいろとインタビューです。とってもためになるお話を教えていただいていると、つい話に夢中になっちゃって…。円筒埴輪先生、次回ももういっかい、きてねー!!
#12 円筒埴輪先生登場編 2025年4月7日ポスト
本来は顔なんかつかないはずの円筒埴輪に顔がついた、顔付円筒埴輪。じつは、とっても物知りで、いろいろなことを教えてくれる、はにわ界の先生だったんです…!円筒埴輪先生に、いろんなことを聞いちゃいました!
#11 踊る?埴輪編 2025年3月31日ポスト
展覧会の入口で皆さんをお迎えしてくれている、「埴輪 踊る人々」のおふたり。じつは、踊ってるんじゃないんじゃないかっていううわさが…。真相をさぐるべく、しかさんが突撃インタビューを試みました!
#10 イベント告知回 2025年3月24日ポスト
3月29・30日に行われたはにわ展関連イベントの告知回。来てくれたみなさん、イベント、たのしんでいただけましたか?4月にもう1回、イベントやりたいと思ってます。はにわ展特設ページやSNSで発信していきますので、注目してくださいね!
#9 展示替え紹介編 2025年3月17日ポスト
はにわ展九博会場の主担当、白井学芸部長にご登場いただき、3月18日より新しく展覧会のメンバー入りした埴輪たちを紹介してもらう、展示替え紹介編!前期にいちど見にきた君も、もう一回、はにわたちに会いにきていいのよ!?
#8 盾持人埴輪編 2025年3月10日ポスト
いつもは古墳を守る円筒埴輪さんたちの間にまぎれている盾持人埴輪さんたち。自己アピールが苦手な彼らを、しかさんが叱咤激励して、自己紹介をしてもらいました。ぜひ、恥ずかしがりな彼らの表舞台を見守ってあげてね!
#7 親子の愛!?編 2025年3月3日ポスト
前回の動画がとっても好評だったことに気を良くしたしかさん。次も同じ路線で攻めてみようと、親子の愛をテーマに自己紹介をしてくれるメンバーを探したのですが…あれ?なんだか変なことに…?
#6 親子の愛編 2025年2月24日ポスト
いつの時代も、親子の愛はこころ温まるもの。はにわ展にやってきてくれたメンバーの中から、お母さんと赤ちゃんが一緒にいる人たちを、しかさんが紹介してくれてますぅ!
#5 自己紹介編2 2025年2月17日ポスト
前回に続いて、しかさんのお友達に来てもらって自己紹介してもらってるんですが…なんだか個性が強そうなメンバーばっかり集まっちゃったみたいですねぇ…
#4 講演会告知編 2025年2月10日ポスト
3月16日に行われた記念講演会について、しかさん、いぬくん、いのししくんの、おなじ古墳出身の3人組が紹介しています!
#3 同級生と再会編 2025年2月3日ポスト
いつもニコニコ笑ってる、にっこり農夫くん。きゅーはくでお仕事をしている弟くんとと久しぶりに再会しただけじゃなくて、近くの博物館にたまたまお仕事に来てた同級生とも会うことができてニコニコですぅ!
#2 自己紹介編 2025年1月27日ポスト
いまはきゅーはくで働いているしかさんが、お友達のみんなに自己紹介をしてもらおうと、一人ひとり呼び出しました。まずは同じ古墳出身のズッ友、いのししくんといぬくんから。だんだんヘンな人が出てきて…?
#1 やっと到着編 2025年1月17日ポスト
東京国立博物館でのお仕事を終え、トラックに乗って九州国立博物館までやってきたはにわたち。トラックから降りた途端、何やらにぎやかにしゃべり始めました…。
東京国立博物館で開催中の特別展「はにわ」への応援メッセージ動画
(特別展「はにわ」公式Xアカウント@haniwa820_tenにポストされた応援動画のアーカイブです。)