令和6年度留学生イベント
「きゅーはく大冒険」
九州国立博物館では、毎年11月3日の「文化の日」を「留学生の日」とし、日本にいる留学生の皆さんを対象としたイベントを行ってきました。今年は「きゅーはく大冒険」をテーマにして、「ひみつ基地!バックヤードツアー」、「はらの虫が出るよ!きゅーはくクイズ」や「学芸員から聴く!特集展示トーク」、この三つのコンテンツによって、九博を更に理解してもらいながら当館の魅力を感じていただきたいです。
九博ならではの大冒険を満喫してみませんか。
日時:
令和6年11月3日(日・祝)
13時00分~15時40分
*12時30分から1階総合案内付近にて受付開始
場所:
九州国立博物館 1階研修室
対象:
外国人留学生およびJETプログラム参加者
定員:
20名(要事前申し込み)
*先着順
参加費:
無料
申込み方法:
下記の申込フォームよりご応募ください【10月25日(金)締め切り】
*受付終了しました。
持ち物:
参加対象者であることが証明できるもの(学生証、または職員証)
プログラム:
① 九博紹介およびプログラムの説明 (13時00分~13時15分・15分)
② ひみつ基地!バックヤードツアー (13時20分~14時40分・80分)
③ はらの虫が出るよ!きゅーはくクイズ (15時00分~15時20分・20分)
④ 学芸員から聴く!特集展示トーク(15時25分~15時40分・15分)
*② は定員20名を10名ずつ2グループに分けて行う予定です。
*このイベントは日本語で行う予定で、状況によって通訳を提供できます(英・中・韓)。
内容詳細
① ひみつ基地!バックヤードツアー(80分程度)
普段は入ることができない博物館の裏側を、多言語でご案内します。ツアーでは、収蔵庫、文化財保存修復施設やトラックヤードを国際交流員の説明を受けながら見学することができます。文化財を守る大切さや九博ならではの工夫を体験してみてください。
② はらの虫が出るよ!きゅーはくクイズ(20分程度)
イベント参加者にとってより貴重な体験になるよう、学芸員と相談して作成したバックヤードツアーに関するクイズを10問出題します。高得点の参加者には九博オリジナルの「はらの虫」のぬいぐるみをプレゼントします。
③ 学芸員から聴く!特集展示トーク(15分程度)
期間限定の特集展示「モンゴル襲来の痕跡を探る」、「人吉球磨の玉手箱」を学芸員が解説します。歴史のロマンを感じてみませんか。
主催:
九州国立博物館
その他:
*「~@kyuhaku.jp」からのメールを受け取れるよう、設定をお願いいたします。
*申込数は先着順となります。予めご了承ください。
*イベントの詳細について、申込締切り後にメールにてご連絡いたします。必ずご返信いただきますようお願いいたします。
*お申し込み後10分以内に受付完了メールが届かない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
*お申し込み後、急用でイベントに参加できなくなった場合は、早めにメール、または電話でご連絡ください。
*ご提供いただいた個人情報は、留学生イベント以外の目的には使用いたしません。
*当日は記録写真を撮影いたします。写真は当館HP等の広報や事業記録に使用する場合があります。予めご了承ください。
お問い合わせ先:
九州国立博物館交流課
092-929-3602
ryugakusei@kyuhaku.jp(日英中韓で対応可能)