~新紙幣発行記念~
日本と世界のお金の歴史
2024年7月3日 一万円、五千円、千円の3種のお札が新しくなりました。
そのデザイン変更を記念した、見て・触って楽しむ展示イベントをきゅーはくで開催!
7月23日(火)~8月4日(日)1階エントランスで、世界と近代日本の様々な紙幣や貨幣、九州国立博物館に所蔵されている「大判」をパネルで紹介します。
また、これまで一万円札としておなじみになった福沢諭吉や、新千円札に採用された北里柴三郎など、九州ゆかりの偉人を紹介します。
夏休みの自由研究のヒントになるかも?
1億円を持ってみる体験コーナーもあります!

展示期間:
令和6年7月23日(火)~8月4日(日)
会場:
九州国立博物館1階エントランス
お問い合わせ先:
ハローダイヤル 050-5542-8600(9時~20時/年中無休)