催し物案内

令和4年度留学生イベント
「茶道体験×バックヤードツアー」

九州国立博物館では、毎年11月3日の「文化の日」を「留学生の日」とし、様々なイベントを行ってきました。今年は「茶道体験×バックヤードツアー」をテーマにして、「茶道体験で楽しもう」、「九博の『ヒミツ』を覗いてみよう」、「展示室自由観覧」、この三つのコンテンツにて行います。日本文化の粋が詰まった茶道を体験し、学芸員の解説を聞きながら普段は見えない博物館の裏側を探険し、九博を満喫してみるのはいかかでしょうか。
日時 :
令和4年11月3日(木・祝) 12時30分~16時30分
*12時から1階総合案内付近にて受付開始
会場 :
九州国立博物館1階研修室および茶室
対象:
外国人留学生および国際交流員(CIR)・外国語指導助手(ALT)
定員 :
20名(要申し込み・先着順)
参加費 :
無料

申込み方法:

ご好評につき定員に達したため、申し込み受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!今回参加できなかった皆様におかれましては、来年の留学生イベントにぜひお越しください!

持ち物 :
白い靴下(茶室にて履き替えます)、ハンカチ
プログラム :
①九博紹介および活動の流れについて説明(12時30分~12時40分・10分)
②茶道体験で楽しもう!(12時45分~13時45分・60分)
③九博の「ヒミツ」を覗いてみよう!(14時00分~14時50分・50分)
④展示室の自由観覧(15時00分~・自由)
*参加してくださった方には所定の記念品を差し上げます。
*すべてのプログラムは日本語で行いますが、必要に応じて通訳(英中韓)が可能です。
*茶室の人数制限および新型コロナウイルス感染防止のため、一部の活動は英語圏の方と非英語圏の方に分けて開催します。スケジュールは下記をご参照ください。
12時00分 受付開始
12時30分 九博紹介および活動の流れについて説明(10分)
グループ分け 英語圏グループ 非英語圏グループ
12時40分 12時40分~12時45分 茶室へ移動
12時45分~13時45分 茶道体験(60分)
13時45分~13時50分 研修室へ移動
12時40分~13時30分 バックヤードツアー(50分)
13時30分~13時35分 研修室へ移動
休憩 13時50分~14時00分 休憩(10分) 13時35分~13時55分 休憩・交流(20分)
14時00分 14時00分~14時50分 バックヤードツアー(50分)
14時50分~アンケート記入・記念品配り
13時55分~14時00分 茶室へ移動
14時00分~15時00分 茶道体験(60分)
15時00分 展示自由観覧 15時00分~15時05分 研修室へ移動
15時05分~アンケート記入・記念品配り
展示自由観覧
内容詳細:

②茶道体験で楽しもう!
綺麗なお茶室で入門編の茶道を体験しながら日本の伝統文化を味わうことができます。茶道をする上で大切な心得やポイントを習得し、自分でお茶を点ててみて、お菓子と点てたお茶をいただきます。

③九博の「ヒミツ」を覗いてみよう!
トラックヤード、生物処理室、展示ケースや大型エレベーターなど、普段は見ることができない博物館の裏側を見学できます。学芸員の案内によって、九博の文化財を守る「ヒミツ」に迫ります。

④展示室の自由観覧
特別展「ポンペイ」と文化交流展示室を無料で観覧できます。

諸注意:
*アレルギーのある方は、お申し込みの際にお知らせください。
*体験中、飲食時以外はマスクの着用をお願いいたします。
*ご参加の際は手指消毒やマスクの着用などの感染防止対策にご協力ください。
*当日、参加対象者であることが証明できるものをご提示ください。
主催:
九州国立博物館
その他:
*新型コロナウイルスの感染拡大の状況により、実施方法の変更や開催の中止などが生じる場合があります。最新の情報は、ホームページおよびTwitterでご確認ください。
*「~@kyuhaku.jp」からのメールを受け取れるよう、設定をお願いいたします。
*お申し込み後10分以内に受付完了メールが届かない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
*ご提供いただいた個人情報は、留学生イベント以外の目的には使用いたしません。
*当日は記録写真を撮影いたします。写真は当館HP等の広報や事業記録に使用する場合があります。予めご了承ください。
お問い合わせ先:
九州国立博物館交流課(日英中韓で対応可能)
092-929-3602
ryugakusei@kyuhaku.jp
令和4年度留学生イベント
令和4年度留学生イベント