このメルマガは 九州国立博物館 がHTML形式で配信しています。
【九博メルマガ VOL.35】2012年6月15日号

CONTENTS
特別展「美のワンダーランド 十五人の京絵師」が7月10日から始まります
メルマガ会員限定プレゼント「美のワンダーランド 十五人の京絵師」招待券5組10名様
トピック展示「中国陶磁名品展 横河民輔コレクション」後期の展示、20日スタート!
トピック展示「日本医術のことはじめ」7月1日まで!
トピック展示「日朝交流の軌跡」7月4日から始まります
特別公開「国宝 琉球国王尚家関係資料修理完成記念特別公開」終了まであと2日
エッセイ・文化交流展示室の散歩道「第32回 今年の冬のトピック展示は・・・?」
九博イベント情報
きゅーはくメルマガ@お便り届きました


特別展『美のワンダーランド 十五人の京絵師』 美のワンダーランド 十五人の京絵師
日本絵画の至宝にもうすぐ会える!
近代絵画の巨匠である蕪村、大雅、応挙。個性的な表現で関心を集める若冲、蕭白、芦雪…美術全集に掲載される巨匠の代表作を一挙公開!百花繚乱たる日本絵画の豊かな世界が、皆さまをお待ちしています。
※前期(7月10日 - 8月5日)、後期(8月7日 - 9月2日)でほとんどの作品が入れ替わります(一部の作品については週単位で展示替えあり)。

◎お得な前売りセット券「特別企画チケット」好評発売中!!
前期も後期も見応えたっぷりの今回の特別展。どちらも見逃せない名作ぞろいです。そこで、前期・後期の2回楽しめるお得な前売りセット券をご用意しました。ぜひご利用ください。販売は7月9日までなのでお早めにどうぞ!

開催期間 7月10日(火) - 9月2日(日)
開催場所 3階特別展示室
観覧料 一般:1300円・高大生:1000円・小中生:600円
(セット券)一般:2000円・高大生:1500円・小中生:700円
詳しくはこちら・・・

= ★ メルマガ会員限定プレゼント ★ =

次回特別展「美のワンダーランド 十五人の京絵師」の招待券を抽選で5組10名様にプレゼントします。
ご希望の方は、
〔1〕住所
〔2〕氏名
を記載の上、
mailma@kyuhaku.com
こちらまでメールをお送りください。
締め切りは7月1日(日)必着です。


トピック展示のお知らせ


中国陶磁名品展「横河民輔コレクション」
お待たせしました、いよいよ後期が始まります!
後期のテーマは「明・清時代のやきもの」。明代の五彩や精緻を極めた清代の優品が続々登場します。なかでも明代後半の磁器は、日本でもなじみ深い赤絵や染付が充実しており、見応えたっぷり。前期とはまたひと味違う美しさをご堪能ください!

◎ココも見どころ!
最初で最後の展覧会かも!?
そもそも横河コレクションは東京国立博物館の所蔵品。今回、九博でこれだけ大規模な展覧会を実現できたのは、所蔵館である東博の東洋館がリニューアル工事中だからなんです。ということで中国陶磁史を東京以外で通覧できるのは本展が最後…かも。お見逃しなく!!

開催期間
前期:4月24日(火) - 6月17日(日)「古代から唐・宋・元時代のやきもの」
後期:6月20日(水) - 9月2日(日)「明・清時代のやきもの」
開催場所 4階文化交流展示室 関連展示9・10室
詳しくはこちら・・・



「日本医術のことはじめ - まじないから解体新書まで - 」
もうご覧になりましたか?
たいへんご好評いただいている本展もあとわずかとなりました。人びとの健康への願いは今も昔も同じ。正倉院には薬物六十種についての目録(展示中)が大切に保管されていたそうです。いま一度、ご家族や大切な人と命の大切さに想いを馳せてみませんか。

◎ココも見どころ!
後白河法皇のコレクションも
公開中のさまざまな仏教絵図のうち、「病草紙」は後白河法皇が制作させた「六道絵」のひとつとされています。後白河法皇といえば、現在放映中のNHK大河ドラマ『平清盛』で俳優・松田翔太さんが好演中。大河ファンの方もぜひお越しください。

開催期間 5月9日(水) - 7月1日(日)
開催場所 4階文化交流展示室 関連展示11室
詳しくはこちら・・・



「重要文化財新指定記念 日朝交流の軌跡 - 対馬宗家文書8万点の調査を終えて - 」
35年間にも及ぶ調査の全貌が明らかに!
江戸時代、日朝交渉の最前線で活躍していた対馬藩宗家に伝わる『対馬宗家文書』をひもとき、日朝交流の歴史をたどる展覧会が来月から開かれます。調査の集大成とも言うべき選りすぐりの“お宝”が続々登場!今後メルマガでも見どころを詳しくご紹介していきます。お楽しみに!

開催期間 7月4日(水) - 9月9日(日)
開催場所 4階文化交流展示室 関連展示11室
詳しくはこちら・・・


特別公開のお知らせ


国宝 琉球国王尚家関係資料修理完成記念特別公開
2年間にわたる修理を終えた国宝「琉球国王尚家関係資料」が、17日まで特別公開されています。琉球の歴史を伝える貴重な資料です。ぜひご覧ください。

開催期間 5月8日(火) - 6月17日(日)
開催場所 4階文化交流展示室 第Vテーマ
詳しくはこちら・・・

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
文化交流展観覧料
一般:420円・大学生:130円
※高校生以下・18歳未満及び満70歳以上の方は無料。
入場の際に年齢の分かるもの(生徒手帳、健康保険証、運転免許証など)をご提示ください。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
『文化交流展示室の散歩道』 河野 一隆
第32回 「今年の冬のトピック展示は・・・? 」

 博物館の学芸員の仕事は展示作業や解説だけではない。むしろそれ以上に時間と労力とをかけているのが、作品の借用交渉や展覧会の設計なのだ。オープニングのほぼ1年前、いや場合によってはさらにそれ以上も前から展覧会の準備は進められている。かく言う私も、来年1月22日からのトピック展示「雪と火炎土器」の作品調査と借用交渉に赴いた新潟県から、さきほど戻ってきたばかりである。この展覧会は、造形的に世界中の人々を魅了してやまない「火炎土器」の世界を心ゆくまで楽しんでいただきたいという企画で、詳細はまだ明かせないが、いくつかの仕掛けを考えている。第1は、「火炎土器に親しむ」こと。今回は火炎土器にガラス無しで鑑賞できるコーナーや特徴的な部分に触れるコーナーを設ける。第2に「縄文のマジカルな世界へ引き込む」こと。このために縄文の写真を撮り続けるフォトグラファーとの協力の下、幽玄な文様の魅力を味わっていただく。第3は、日本最大の火焔型土器の展示である。日本最大ということは、世界最大級である(実は、アメリカ・クリーブランド美術館所蔵の火焔型土器が10.8cm直径が大きいのだが・・・)。ぜひ世界最大級の火焔型土器との出会いを楽しみに、来年1月からのトピック展示「雪と火炎土器」に期待していただきたい。


来年1月からのトピック展示に向け、作品調査に明け暮れる筆者

筆者 河野 一隆のプロフィールこちら・・・



特別展「美のワンダーランド 十五人の京絵師」関連イベント
山口晃トークショー「応挙こぼれ話」
7月15日(日)13:00 - 14:00 ミュージアムホール
要申込 参加無料
※定員280名、応募多数の場合は抽選。応募締切6月28日(木)必着
※特別展の観覧券(半券)が必要です
詳しくはこちら・・・

ほかにも楽しいイベントがいっぱい!

第12回はじめての茶道体験
6月17日(日)〔1〕10:00 - 11:00〔2〕13:00 - 14:00茶室
要申込 参加料:500円 ※定員各回10名程度
主催&問合>>九州国立博物館 交流課 TEL(092)929-3602
詳しくはこちら・・・

ガムランワークショップ - ジャワのガムラン演奏を体験 -
6月23日(土)・7月7日(土)13:30 - 15:30 ミュージアムホール
要申込 参加無料 ※定員28名、小学生以上
※7月7日開催分は6月24日より受付開始
詳しくはこちら・・・

第8回太宰府市民吹奏楽団まほろばコンサート
7月1日(日)〔1〕11:00 - 12:15〔2〕14:00 - 15:15(各回30分前開場)ミュージアムホール
申込不要 無料
吹奏楽を愛好する一般市民により結成された「太宰府市民吹奏楽団」による楽しいコンサートを開催します。
主催>>太宰府市民吹奏楽団、九州国立博物館
問合>>九州国立博物館 交流課TEL092-929-3289
詳しくはこちら・・・

トピック展示「中国陶磁名品展 横河民輔コレクション」関連ミュージアムトーク
6月29日(金)15:00 - (30分程度)4階文化交流展示室 関連第9・10室
申込不要 参加無料 ※文化交流展の観覧料が必要です
詳しくはこちら・・・

トピック展示「日朝交流の軌跡 - 対馬宗家文書8万点の調査を終えて - 」開幕初日の関連ミュージアムトーク
7月4日(水)15:00 - (30分程度)4階文化交流展示室 関連11室
申込不要 参加無料 ※文化交流展の観覧料が必要です
詳しくはこちら・・・
毎週火曜日のミュージアム・トークはこちら・・・

その他の6月・7月のイベント情報はこちら【PDF】・・・

◆きゅーはくミュージアムコンサート◆
注目のご当地アイドル「QunQun(キュンキュン)」が登場します!
6月16日(土)〔1〕13:00 - 13:30〔2〕15:00 - 15:30の予定です。ミュージアムホール 無料
詳しくはこちら・・・

◆きゅーはくカフェコンサート◆
エントランスカフェ前にて、福岡女子短期大学音楽科の学生によるコンサートを開催。
6月22日(金)〔1〕14:00 -〔2〕15:00 - の予定です。 エントランスホール 無料
主催&問合>>九州国立博物館(NTTハローダイヤル)TEL(050)5542-8600
詳しくはこちら・・・



九博に行ってきました!

福岡県の櫻木さまより

 5月25日、閉幕2日前に、「平山郁夫・シルクロードの軌跡」を見てきました。
閉幕間近だから、鑑賞者は少ないと思っていたが、車は九州博物館入口手前で渋滞していました。15台くらい並んでいました。
 知人が足に障害があるので、入口に居られたガードマンさんに障害者駐車場をお願いしました。その駐車場も満車だったが、しばらくして、ガードマンさんの指示で、専用駐車場に止めることができました。その親切な対応に、知人が感動していました。
 展覧会の内容も大事だが、他のそれに付随したものもいいと、その展覧会そのものの価値も数倍膨れてくるようです。
 「平山郁夫・シルクロードの軌跡」は、期待を裏切らない展覧会でした。シルクロードの再生に賭けた平山郁夫画家の、執念と情熱を作品と通して感じました。私は、「パルミラ遺跡を行く・朝」、「パルミラ遺跡を行く・」のニ作品中心に鑑賞しました。
テレビや新聞を通じて、それらは見ていましたが、実際、目の前にしたとき、足が止まり、しばらくの間、無我夢中で眺めていました。
 展覧会を見終えて、特設売店で、「パルミラ遺跡を行く・朝」、「パルミラ遺跡を行く・夜」のニ作品の絵はがきを買おうと思ったが、何処を探しても見当たらず、それらはもう完売していたようです。それはそうでしょう、閉幕2日前だから、人気の作品の絵はがきは完売して当たり前。別の絵はがきを購入し、平山郁夫の絵が好きなおばにお土産として渡しました。
 次回も展覧会、期待しています。

*お便りありがとうございます!【編集部】





九博ではまだまだメルマガ会員の募集をしています。
会員の皆様も、ぜひお知り合いの方に当メルマガをご紹介ください!!

☆ お 便 り 募 集 中 ☆
九博メルマガでは、皆さまからの“お便りメール”を募集中です。頂いたメールは次号からのメルマガに掲載させていただきます!!
“お便りメール”をお送り頂いた方の中から抽選でステキなプレゼントも用意しています。楽しい内容をお待ちしています。

募集内容とプレゼントの詳細はこちら >>>



開館時間、休館日などの詳しい情報はこちら >>>

九博メルマガのバックナンバーはこちら >>>


配信停止や登録内容の変更には、こちらのURLからログインしてください。
https://fofa.jp/kyuhaku/l.p/101/
ログインには登録時に送信されたパスワードが必要です。
パスワードを忘れてしまった場合はこちらから再度発行をお願いします。

https://fofa.jp/kyuhaku/r.p/101/
メールマガジンの登録・配信・変更に関するお問い合わせ
mailma@kyuhaku.com
メールマガジンの内容に関するお問い合わせ
info@kyuhaku.com
九博Webサイトよくあるご質問
https://www.kyuhaku.jp/visit/visit_qanda.html

発行:九州国立博物館
〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4-7-2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールに掲載された記事はいかなる形式であれ許可なく転載することを禁じます。