このメルマガは 九州国立博物館 がHTML形式で配信しています。
【九博メルマガ VOL.3】2011年2月15日号

日本三禅宗の一つ黄檗宗は中国明末の名僧・隠元隆〓(いんげんりゅうき・1592-1673)禅師によって開立、黄檗山萬福寺は寛文元年(1661)に開創されました。今年開創350周年を迎えることを記念し、本展では大本山萬福寺に伝えられた名宝の数々と黄檗宗独特の異国的な魅力をご紹介いたします。

◇ 開催期間・3月15日(火) - 5月22日(日)
◇ 開催場所・3階特別展示室
◇ 観覧料・一般:1300円・高大生:1000円・小中生:600円




 ♪ メルマガのオリジナル   - ここだけ情報 - ♪
☆ 九博ランキング ☆

(*九博Webサイトのシークレットページにリンク)
☆ 九博フォトアルバム「寒糊炊き」 ☆

(*九博Webサイトのシークレットページにリンク)



トピック展示のお知らせ

「邪馬台国 九州と近畿」
邪馬台国出現前後の九州北部と近畿に広がっていた世界をご覧ください。また、近畿地方の至宝の数々を九州でご紹介できる限られた機会です。
開催期間 開催中 - 2月20日(日)
詳しくはこちら・・・


「白磁を飾る青-朝鮮時代の青花-」
白磁素地に酸化コバルトで絵付をする青花。朝鮮時代(1392‐1910)に作られた青花の魅力を大阪市立東洋陶磁美術館の優品によりご紹介いたします。
開催期間 開催中 - 3月21日(月・祝)


「田中丸コレクションの肥前磁器」
日本有数の九州陶磁コレクションである田中丸コレクションから、柿右衛門、金襴手、鍋島といった肥前磁器をご紹介いたします。
開催期間 開催中 - 3月21日(月・祝)
詳しくはこちら・・・


「日本の建築をめぐって」
内部構造まで忠実に仕上げた実物の1/10または1/20大の建築模型(寺院や松本城など)や壁画模写をご紹介いたします。
開催期間 開催中 - 4月3日(日)
詳しくはこちら・・・


トピック展示情報

建築家の方は必見!!トピック展示「日本の建築をめぐって」


今回展示している建築模型5基は、社寺建築専門の宮大工さんを中心に、細かい構造まで部材を忠実に縮尺(1/10または1/20)しているため、学術模型としても高い価値があります。展示室では、細部をさまざまな角度から見ることができ、分割制作されている模型はその内部構造までじっくり観察できます。また明治時代や大正時代に作られた模型とくらべてみるのも楽しいと思います。壁画の模写や江戸時代の大工道具もあります。
このトピック展示は、4月3日まで4階の文化交流展示室関連11室で開催中です。(模写は一部展示換えあり)プロの建築家や建築家を目指す方々にも、ぜひこの機会にご覧いただきたいと思います。
詳しくはこちら・・・

展示作品鑑賞のポイント!!トピック展示「田中丸コレクションの肥前磁器」


「染付」と「色絵」の違いを事前学習して、展示室で実物を鑑賞してみましょう。ただ漫然と観ていた時とは違った発見があるかもしれません。
トピック展示「田中丸コレクションの肥前磁器」は、3月21日(月・祝)まで4階文化交流展示室関連9室にて開催しています。
詳しくはこちら・・・


九博はてな?

Q)九博のバックヤードツアーについて教えて

A)
九博ボランティアがご案内するバックヤードツアーは2種類あります。ひとつは事前予約が必要なもの、もうひとつは当日申し込みで参加できるものです。事前予約が必要なツアーは週に2日(火曜と金曜の午後)の枠があります。当日の申し込みで参加できるツアーは、毎週日曜日(午後2時から)に実施しており、毎回10名程度の方をご案内しています。
事前予約については交流課、日曜日実施分については1階エントランスホールの『ボランティアガイド受付カウンター』で申し込みを受け付けています。
また、九博に新しく造られた「茶室」の見学ができる博物館施設の見学ツアーも毎週日曜日(午後2時から)に実施しています
詳しくはこちら・・・

さらに、「博物館科学・文化財保存修復事業」関連イベントとして実施される公開シンポジウム並びに市民フォーラム交流会への参加者を対象とした特別なバックヤードツアー(施設見学)も年1回実施しています。




☆ お 便 り 募 集 中 ☆
九博メルマガでは、皆さまからの“お便りメール”を募集中です。頂いたメールは次号からのメルマガに掲載させていただきます!!
“お便りメール”をお送り頂いた方の中から抽選でステキなプレゼントも用意しています。楽しい内容をお待ちしています。

募集内容とプレゼントの詳細はこちら >>>



九博イベント情報

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ガムランワークショップ - ジャワのガムラン演奏を体験 - 【詳細】
第8回2月19日(土)13:30 - 15:30 ミュージアムホール
要申込 無料 ※定員先着28名 対象:小学生 - 高校生
ジャワのガムランを用いたワークショップを開催します。実際にガムランの演奏を体験することで、楽器の造形の美しさ、その響きの豊かさを五感で受け取り、合奏の楽しさを味わってください。
主催&問合>>九州国立博物館交流課 TEL(092)929-3294
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
九博子どもフェスタ - 博物館って 本当に楽しいよ! - 【詳細】
2月20日(土)ミュージアムホール・エントランス 無料
九州国立博物館ボランティアや九州国立博物館を愛する会によるワーク
ショップ(ハニワの色つけ体験・韓国衣装体験・絵本の読み聞かせほか)などを実施します。また、同時開催の筑紫地区小学校児童画展では筑紫地区の小学校の生徒さんが描いた絵画を展示します。
筑紫地区小学校児童画展:2月15日(火) - 20日(日)9:30 - 17:00エントランス
問合>>九州国立博物館(NTTハローダイヤル)TEL(050)5542-8600
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
第2回親子で茶道体験【詳細】
2月20日(日)〔1〕10:30 - 11:30〔2〕14:00 - 15:00 茶室
要申込 参加料:親子1組(合計2名)500円 ※定員各回5組10名程度
茶道初心者の親子(子どもは小中学生)を対象とした茶道体験です。
主催&問合>>九州国立博物館交流課 TEL(092)929-3602
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
きゅーはくミュージアムコンサート 子どもフェスタ特別公演
クラウン楽団『あっとらんだむ』ミニミニコンサート&バルーンワークショップ
【詳細】
2月20日(日)〔1〕12:00 - 〔2〕14:00 -  エントランス 無料
恒例のきゅーはくミュージアムコンサートを子どもフェスタ特別バージョンで開催します。愉快なピエロ達の楽しいコンサートとバルーンワークショップです。
主催&問合>>九州国立博物館(NTTハローダイヤル)TEL(050)5542-8600
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
第5回福岡県景観大会「風景にきづく 景観をきずく - つなぐ」【詳細】
景観文化展等作品等展示:2月22日(火) - 126日(土)9:30 - 17:00エントランス
表彰式・まちづくり団体活動発表会:2月26日(土)10:00 - 15:15ミュージアムホール
要申込(26日のみ) 無料
まちづくりをテーマにした写真・絵・まちのキャッチコピーの展示のほか、26日には景観文化展の表彰式(知事表彰)、県内各地のまちづくり事例紹介が行われる予定です。
主催>>福岡県、福岡県美しいまちづくり協議会
問合&申込>>福岡県景観大会開催事務局TEL&FAX092-761-4346(男女・子育て環境改善研究所内)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
筑紫地区文化財写真展「ちくし再発見 - 文化財の匠と技 - 」展【詳細】
2月22日(火) - 3月6日(日)9:30 - 17:00 エントランス 無料
筑紫地区(四市一町)の貴重な文化遺産を「文化財の匠と技」をテーマに紹介します。
主催>>筑紫地区社会教育振興協議会文化財部会
問合>>九州国立博物館(NTTハローダイヤル)TEL(050)5542-8600
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
なりきり学芸員体験【詳細】
2月26日(土)14:00 - 15:00 あじっぱ
要申込 無料 ※定員先着6名 対象:小学3年生以上
学芸員の仕事のうち「資料を見る」と「展示をする」の二つの仕事を体験します。あじっぱにある収蔵棚から調べたいものを選び、観察して気づいたことを調査カードに記録、最後にいろんな展示具を使ってケースに展示します。
問合>>九州国立博物館交流課 TEL(092)929-3289、FAX(092)929-3980
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
なりきり考古学者体験【詳細】
3月12日(土)14:00 - 15:00 あじっぱ
要申込 無料 ※定員先着6名 対象:小学4年生以上
さまざまな形をした道具を使って、器の「大きさ」や「形」「厚み」を調べる考古学者の仕事を体験してみませんか?
問合>>九州国立博物館交流課 TEL(092)929-3289、FAX(092)929-3980
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
きゅーはくカフェコンサート
九博ではエントランスカフェにて福岡女子短期大学音楽科の学生によるコンサートを開催しています。
2月の開催は、2月25日(金)〔1〕14:00 - 〔2〕15:00 - です。
主催&問合>>九州国立博物館(NTTハローダイヤル)TEL(050)5542-8600

その他の2月・3月のイベント情報はこちら【PDF】・・・



開館時間、休館日などの詳しい情報はこちらへ >>>
https://www.kyuhaku.jp/visit/visit_top.html


配信停止や登録内容の変更には、こちらのURLからログインしてください。
https://fofa.jp/kyuhaku/l.p/101/
ログインには登録時に送信されたパスワードが必要です。
パスワードを忘れてしまった場合はこちらから再度発行をお願いします。

https://fofa.jp/kyuhaku/r.p/101/
メールマガジンの登録・配信・変更に関するお問い合わせ
mailma@kyuhaku.com
メールマガジンの内容に関するお問い合わせ
info@kyuhaku.com
九博Webサイトよくあるご質問
https://www.kyuhaku.jp/visit/visit_qanda.html

発行:九州国立博物館
〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4-7-2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールに掲載された記事はいかなる形式であれ許可なく転載することを禁じます。