新羅王子がみた大宰府
展示期間:
平成27年9月22日(火・祝)〜11月29日(日)
展示場所:
文化交流展示室 第1室
概要:
「遠の朝廷 (とおのみかど)」と呼ばれた古代都市・大宰府。 近年の太宰府市教育委員会による発掘調査で、都市中央の朱雀大路 (すざくおおじ) に面した場所(西鉄二日市駅北側)で南北に連なる大型の建物跡が確認されました。外国使節を迎えた『客館 (きゃくかん)』とみられるこの遺跡の発見は、大宰府の歴史に新たな光をもたらしました。 本展覧会では、奈良時代の天平勝宝四年(752)に来日した新羅 (しらぎ) 王子・金泰廉 (きんたいれん)の足跡をたどります。金泰廉は新羅から日本に派遣された約700名の使節団の代表で、大宰府に滞在した後、都へと向かいました。新羅使節団は多くの交易品も持参しており、その売買の記録からはシルクロード交易の一端が垣間見えます。 推定客館跡からも、新羅からもたらされた金属製の高級食器「佐波理匙 (さはりさじ)」の破片が出土しました。本展覧会では、外国との玄関口となった大宰府で出土した希少な「佐波理 (さはり)」をはじめ、新羅と縁のある品々が一堂に会します。
新羅王子がみた大宰府

展示作品の紹介

金銅冠・金銅冠帽・金銅飾履

金銅冠・金銅冠帽・金銅飾履
こんどうかんむり・こんどうかんぼう・こんどうしょくり

三国時代(伽耶) 九州国立博物館蔵

佐波理匙

佐波理匙
さはりさじ

福岡県太宰府市推定客館跡(特別史跡大宰府跡)出土
奈良時代 太宰府市教育委員会蔵

新羅土器壺

新羅土器壺
しらぎどきつぼ

福岡県大野城市唐山(からやま)古墳群出土
飛鳥時代 大野城市教育委員会蔵

新羅使節団がもたらした香料(体験資料)

新羅使節団がもたらした香料(体験資料)

九州国立博物館蔵


新羅王子がみた大宰府

開館10周年記念イベント・「推定客館跡」特別史跡追加指定記念講演会
新羅王子がみた大宰府

平成26年に特別史跡大宰府跡に追加指定された「推定客館跡」は、大宰府条坊の中央に位置し、朱雀大路に面した場所で発見されました。本遺跡は、大宰府の外交施設の一つとして、博多湾に面した筑紫館(鴻臚館)と供に機能したと考えられる重要遺跡です。
本講演会では、大宰府の外交機能を考える上で、白村江の戦い以後に来日した新羅王子に注目します。新羅王子の来日背景や足跡をたどることで、東アジア世界の国際環境がどのように形成されてきたのかが明らかとなります。そして、その過程で大宰府が果たした役割や、大野城等の山城を含めた大宰府の都市景観が浮き彫りになるでしょう。

日時:
平成27年11月3日(火・祝)
プログラム:

9時30分 開場
10時00分〜10時05分 開会挨拶
10時05分〜10時35分 講演1「新羅王子がきた時代」小嶋篤(九州国立博物館研究員)
10時35分〜11時15分 講演2「大野城築城と新羅」上田龍児(大野城市教育委員会)
11時15分〜11時55分 講演3「「西の都」大宰府と客館」井上信正(太宰府市教育委員会)
11時55分〜12時00分 閉会挨拶

会場:
九州国立博物館1階ミュージアムホール
定員:
280名
聴講料:
無料(ただし文化交流展の観覧料は必要)
主催:
九州国立博物館 太宰府市教育委員会

「新羅王子がみた大宰府」みどころ解説と太宰府市内史跡案内バスハイク

秋空の下、バスに乗って太宰府史跡を解説付きで巡ります。さらに、「新羅王子がみた大宰府」(九州国立博物館)と「まるごと太宰府歴史展2015」(太宰府市文化ふれあい館)の見どころを研究員が解説します。

日時:
平成27年10月25日(日)
会場:
九州国立博物館および太宰府市内史跡地
コース:

【1】午前(3時間)コース(集合場所:西鉄太宰府駅)

8時30分 受付開始
9時00分〜12時00分
太宰府市内史跡案内バスハイク 太宰府市文化ふれあい館(「まるごと太宰府歴史展2015」解説)水城跡大宰府政庁跡観世音寺・戒壇院九州国立博物館
12時00分〜13時00分 「新羅王子がみた大宰府」トピック展解説(九州国立博物館 1階研修室)
*解説終了後解散

【2】午後(4時間)コース(集合場所:九州国立博物館1階研修室)

11時30分〜 受付開始
12時00分〜13時00分 「新羅王子がみた大宰府」トピック展解説(九州国立博物館 1階研修室))
13時00分〜17時00分
太宰府市内史跡案内バスハイク 九州国立博物館大野城跡(四王寺山)太宰府市文化ふれあい館(「まるごと太宰府歴史展2015」解説)水城跡大宰府政庁跡観世音寺・戒壇院 西鉄太宰府駅解散

募集人数:
66名(各コース33名)
参加費:
【1】1,000円【2】1,500円(資料代として)
参加受付方法:

郵送もしくはFAXで受け付けます。郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、参加人数(1件につき、最大2名まで受付可)を明記の上、下記までお申し込みください。

【郵送先】 〒810-0001 福岡市中央区天神1-4-1 西日本新聞イベントサービス内「バスハイク」係
【FAX】 092-731-5210
【応募締切】10月9日(金)必着

*参加費の他、文化交流展観覧料もしくは特別展「美の国 日本」の半券が必要です。
*2名でご応募される場合は、それぞれの氏名を明記してください。
*応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
*当選者の発表は参加券の発送をもってかえさせていただきます。
*ご応募の際に頂いた個人情報は、本イベントの連絡のみ使用させていただきます。
*九州国立博物館から「開館10周年記念バッジ」、太宰府市から「太宰府絵葉書」をプレゼントいたします。
お問い合わせ:
西日本新聞イベントサービス内 「バスハイク」係
092-711-5491(平日10時00分〜18時00分)

ミュージアムトーク「新羅王子とみる大宰府」

日時:
平成27年11月17日(火)15時00分から30分程度
会場:
九州国立博物館4階文化交流展示室第1室
講師:
小嶋篤(九州国立博物館 研究員)
聴講料:
無料(ただし文化交流展の観覧料は必要)

太宰府市コラボ展示会
まるごと太宰府歴史展2015

「まるごと太宰府歴史展」は、街をまるごと「屋根のない博物館」ととらえ、太宰府地域の歴史を、先史時代から古代・中世・近世・近現代まで、通史でまるごと紹介する展覧会です。推定客館跡で出土した資料のうち、未公開資料についても展示されます。

期間:
平成27年8月8日(土)〜11月3日(火)9時00分〜17時00分
*月曜日休館(祝日の場合は同一週最初の平日)
会場:
太宰府市文化ふれあい館(太宰府市国分四丁目9番1号)
092-928-0800
http://dazaifu-bunka.or.jp/