イベント

トピック展示:アジア友好日本古美術帰国展
「日本とタイ ふたつの国の巧と美」関連イベント

 このたび九州国立博物館(九博)では、日本とタイの共同で企画され、両国の文化財が一同に会する展示会「アジア友好日本古美術帰国展『日本とタイ ふたつの国の巧と美(会期4月12日〜6月5日)」を開催いたします。
 このトピック展示に関連したイベントをご紹介いたします。

ワークショップ「久留米絣の糸と腰機でコースターを織ってみよう!」

体をつかって織物体験しませんか?美しい久留米絣の糸で自分流のコースターを作るワークショップです。

日時:

平成23年4月30日(土)
午前の部:10時30分〜/午後の部:14時00分〜
それぞれ1時間程度

会場:

九州国立博物館1階研修室

料金:

無料

定員:

各回8名

対象:

18歳以上

参加方法:

要事前申込

応募方法:

往復ハガキに(1)郵便番号・住所 (2)氏名 (3)電話番号 (4)年齢 (5)希望の時間をご記入のうえ、九州国立博物館交流課 腰機ワークショップ係 まで送付してください。

申込〆切:

平成23年4月15日(当日消印有効)

参加決定:

参加者決定後、往復ハガキ復信にてご案内いたします。応募者多数の場合は抽選とします。通知ハガキをご持参のうえ、各回開始時間前までに会場にお越しください。

お申し込み・お問い合わせ先:

九州国立博物館交流課 腰機ワークショップ係
〒818−0118
福岡県太宰府市石坂4-7-2
電話092-929-3294

講演会「日本とタイ―ふたつの国の文化の違い」

日本とタイの関係は、日本に住んでいるわたしたちが想像する以上に緊密なものです。日本とタイの似ているようで異なる意外な関係についてお話しいただきます。

講師:

大阪外国語大学名誉教授 赤木攻氏

日時:

平成23年5月1日(日)
13時30分〜

会場:

九州国立博物館1階研修室

定員:

80名

料金:

無料

参加方法:

当日先着順

「微笑みの国からやってくる魅惑のタイ舞踊」

タイから美しい踊り手たちがやってきます。タイ舞踊の鑑賞のほか、タイ舞踊を体験してみませんか?

日時:

平成23年5月5日(木・祝)
午前の部:11時00分〜/午後の部:13時30分〜
タイ舞踊体験 ワークショップ:14時00分〜

会場:

九州国立博物館1階ミュージアムホール

料金:

無料

参加方法:

当日先着順

講座「タイの仏 日本の仏」

タイのきらびやかな仏像をはじめ仏教美術について、日本と比較しながら、その魅力に迫ります。

講師:

九州国立博物館主任研究員 原田あゆみ

日時:

平成23年5月14日(土)
14時00分〜

会場:

九州国立博物館1階研修室

定員:

80名

料金:

無料

参加方法:

当日先着順

関連イベントのお問い合わせ先:

【NTTハローダイヤル】050-5542-8600
ハローダイヤルとは?

九州国立博物館以外でのイベント

アクロス・文化学び塾「日本とタイ−ふたつの国の巧と美」展講座

「ふたつの国のはじまり」、「仏教」、「出会い」というテーマにそって両国の歴史をたどりながら、先史時代の造形、仏教美術、海外交流によって生まれた美術品の数々を文化の違いを比較しながら見どころを紹介します

講師:

九州国立博物館主任研究員 原田あゆみ

日時:

平成23年4月23日(土)
14時00分〜15時30分

会場:

アクロス福岡セミナー室2
(*会場は九州国立博物館ではありません。ご注意ください。)

定員:

先着70名

入場料:

受講料:500円(要事前申込)

お問い合わせ:

アクロス福岡文化観光情報ひろば
電話:092−725−9100
詳細は
http://www.acros.or.jp/r_event/