イベント

特別展「黄檗―OBAKU 京都宇治・萬福寺の名宝と禅の新風」関連イベント情報

 このたび九州国立博物館(九博)におきまして、特別展「黄檗―OBAKU 京都宇治・萬福寺の名宝と禅の新風」を開催いたします。
 この特別展に関連したイベントをご紹介いたします。

巡照朝課 (じゅんしょうちょうか)

日程:会期中毎日
時間:9:30 〜9:40
会場:展示室 隠元禅師倚像前

獅子舞

日程:平成23年3月21日(月・祝)
時間:11:00 〜、14:00 〜(各回20分)
会場:エントランスホール
出演:長崎吼獅会
料金:無料
参加方法(3)

茶席

流派:光風流
日程:平成23年3月26日(土)
時間:10:30 〜14:30
会場:茶室「宝満亭」
料金:無料
流派:知足庵流
日程:平成23年4月3日(日)
時間:10:30 〜14:30
会場:研修室
料金:無料
流派:小笠原流
日程:平成23年4月10日(日)
時間:10:30 〜14:30
会場:研修室
料金:無料
流派:日本礼道小笠原流
日程:平成23年4月17日(日)
時間:10:30 〜14:30
会場:茶室「宝満亭」
料金:無料
流派:東阿部流
日程:平成23年4月24日(日)
時間:10:30 〜14:30
会場:茶室「宝満亭」
料金:無料
流派:賣茶流
日程:平成23年5月4日(水・祝)
時間:10:30 〜 14:30
会場:茶室「宝満亭」
料金:無料

*特別展チケットの半券提示が必要

厄よけストラップ手づくり教室

日程:平成23年

3月27日(日)

4月3日(日)、10日(日)、17日(日)、24日(日)

5月3日(火・祝)〜8日(日)、15日(日)

時間:各日11:00 〜、14:00 〜
会場:エントランスホール
講師:吉岡規子氏(長崎水引工芸代表)
料金:800円(材料代として)
参加方法(2)
*材料代は当日受付でお支払いください。

講座

演題:肥前鹿島藩の黄檗僧達
講師:井上敏幸氏(佐賀大学名誉教授)
日程:平成23年3月27日(日)
時間:14:00 〜 15:00
会場:研修室
定員:50人
料金:無料
参加方法(1)

開山忌(かいさんき)

日程:平成23年4月3日(日)
時間:11:00 〜 11:30
会場:ミュージアムホール
定員:280人
料金:無料
参加方法(2)

蛇踊り

日程:平成23年4月3日(日)
時間:11:30 〜、14:00 〜(各回20分)
会場:エントランスホール
出演:十善寺龍踊会
料金:無料
参加方法(3)

法話

演題:「黄檗再発見」〜日本文化発展に果たした役割とその魅力〜
講師:住谷瓜頂師(黄檗山宝蔵院住職)
日程:平成23年4月9日(土)
時間:14:00 〜 15:00
会場:ミュージアムホール予定
定員:280人
料金:無料
参加方法(1)

普茶料理講演会

講師:田谷昌弘師(元萬福寺典座)
日程:平成23年4月10日(日)
時間:14:00 〜 15:00
会場:ミュージアムホール
定員:280人
料金:無料
参加方法(1)
*典座=禅宗寺院で修行僧の食事、仏や祖師への供膳をつかさどる役職。

中国茶振る舞い

日程:平成23年4月16日(土)
時間:10:30 〜、14:30 〜(各回30分)
会場:エントランスホール
定員:100人
料金:無料
講師:西田麻子氏(中国茶インストラクター)

野口智子氏(日本茶・紅茶インストラクター)

参加方法(2)
*特別展チケットの半券提示が必要

瓢箪笛(ひょうたんぶえ)コンサート

日程:平成23年4月16日(土)
時間:11:00 〜、14:00 〜(各回30分)
会場:ミュージアムホール
定員:280人
出演:廖明智(リョウメイチ)
料金:無料
参加方法(1)
*特別展チケットの半券提示が必要

中国茶ミニ講座

日程:平成23年4月16日(土)
時間:「西湖龍井(セイコロンジン)」編 11:30 〜12:00

「鳳凰単欉(ホウオウタンソウ)」編 13:30 〜14:00

会場:研修室
定員:各回25人
料金:500円(茶菓子代として)
講師:西田麻子氏(中国茶インストラクター)

野口智子氏(日本茶・紅茶インストラクター)

参加方法(1)
*茶菓子代は当日受付でお支払いください。

講座

演題:范道生と黄檗の仏像
講師:楠井隆志(九州国立博物館)
日程:平成23年4月17日(日)
時間:14:00 〜 15:00
会場:研修室
定員:50人
料金:無料
参加方法(1)

講座

演題:長崎と黄檗文化〜興福寺を中心として〜
講師:原田博二氏(長崎史談会会長)
日程:平成23年4月23日(土)
時間:14:00 〜 15:00
会場:ミュージアムホール(予定)
定員:280人
料金:無料
参加方法(1)

京の老舗 名産品展

日程:平成23年4月26日(火)〜5月8日(日)
時間:9:30 〜 17:00
会場:エントランスホール
主催:京都名店会
後援:京都市、京都商工会議所、(社)京都市観光協会

京の老舗 名産品展 出展社:

京の老舗 名産品展出展社
*クリックすると拡大します

二胡コンサート

日程:平成23年5月1日(日)
時間:11:00 〜、14:00 〜(各回30分)
会場:ミュージアムホール
定員:280人
出演:Sissi_Ji(シッシーチィー)
料金:無料
参加方法(1)
*特別展チケットの半券提示が必要

講座

演題:黄檗肖像画と長崎のお絵像
講師:錦織亮介氏(北九州市立大学名誉教授)
日程:平成23年5月3日(火・祝)
時間:14:00 〜 15:00
会場:研修室
定員:50人
料金:無料
参加方法(1)

声明「梵唄」(しょうみょう ぼんばい)

日程:平成23年5月4日(水・祝)
時間:11:00 〜、14:00 〜(各回30分)
会場:ミュージアムホール
定員:280人
料金:無料
参加方法(1)

法話

演題:黄檗の文人趣味について
講師:中村秀晴師(大阪瑞龍寺住職)
日程:平成23年5月7日(土)
時間:14:00 〜 15:00
会場:研修室
定員:50人
料金:無料
参加方法(1)

法話と坐禅会

演題:坐禅と提唱
講師:松本普成師(長崎霊源院住職)
日程:平成23年5月15日(日)
時間:14:00 〜 15:30
会場:研修室
定員:30人
料金:無料
参加方法(1)

募集・参加方法(1):

往復はがきの「往信用裏面」にイベント名・演題・開催時間、郵便番号、住所、氏名、電話番号、「返信用表面」に郵便番号、住所、氏名を明記のうえ、
〒810−0001 福岡市中央区天神1−4−1
西日本新聞イベントサービス内「黄檗」係までお申し込みください。先着順に締め切ります。
問い合わせは同係(電話092−711−5491 /平日10:00 〜 17:00)まで。

募集・参加方法(2):

開始30分前から先着順で受け付けます。直接会場へお越しください。

募集・参加方法(3):

会場でご自由にご覧ください。