イベント

International Seminar
国際セミナー アジアの螺鈿
Mother of Pearl Inlay in Asia

催し物イメージ

 このたび九州国立博物館(九博)において、国際セミナー「アジアの螺鈿」を開催します。
 螺鈿(らでん)とは、虹色に輝く貝の光沢を器面の装飾に利用した工芸品です。セミナーでは、韓国・中国・ベトナム・タイから研究者5人をお迎えし、アジア古来の優れた文化の一つであり、近世・近代には欧米に向けても多数が輸出されたこの「螺鈿」について、画像を交えて具体的に分かりやすくお話しいただきます。
 アジア各地に広がる螺鈿の具体的な姿について知る良い機会です、ぜひご参加ください。

開催日時:

平成22年2月26日(金)
10時00分開場
10時30分〜17時00分(予定)

会場:

九州国立博物館 1階研修室

参加費:

無料(事前申込が必要です。)

内容:

10時30分〜講演1「アジアの螺鈿について ―近年の螺鈿調査を中心に―
小林公治(九州国立博物館)
11時15分〜講演2「韓国螺鈿漆器の歴史的流れと現況」
黄智鉉 氏(韓国国立中央博物館)
12時00分〜休憩
13時30分〜講演3「中国木地螺鈿工芸の遡源」
張飛龍 氏(中国西安生漆塗料研究所)
14時15分〜講演4「ベトナムの螺鈿 ―1000年の歴史と発展
Nguyen DuongHoang 氏(ハノイ国立ベトナム歴史博物館)
15時00分〜休憩
15時15分〜講演5「タイの漆と螺鈿 ―その歴史と現状―
Sirichai Wangcharoentrakul 氏(タイ国芸術局国立博物館部)
16時00分〜講演6「タイ漆工作品における装飾と螺鈿」
Somtawin Nilvilai 氏(タイ国王宮保存修復課)
16時45分〜全体質疑応答
進行:宮里正子 氏(前那覇市歴史博物館)

主催:

九州国立博物館

参加お申し込み先・お問い合わせ先:

九州国立博物館文化財課 担当:小林
e-mail:kobayashi@kyuhaku.jp
FAX092-918-2863
電話092-918-2827